なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ23日分

2011年07月23日 | テレビ番組

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

土曜日たのしんでいますか?私は楽しんでいます。

この所暑いですね(TДT;

仕事してても汗が滝のように流れてきます(TДT;

それでは昨日のサイエンスゼロは題して「次世代望遠鏡TMT」です。

TMTは完成すると世界最大になる次世代望遠鏡です。

宇宙で最初に作られた星や、ダークエネルギー、地球外生命などが発見されるのではないかと期待されています。

鏡の直径が30mもあります。完成すると15階建てにもなります。総工費一千億円、日本、アメリカなど世界各国が参加するプロジェクトです。

ハワイのマウナケナ山にあります。

鏡の構造は492枚の鏡を合わせて作られています。

宇宙は遠くを見れば見るほど過去を見ていることになります。

宇宙で最初にできた星をファーストスターと言います。

まず、宇宙から来た星の光は地球の大気によりゆがめられてしまいます。これを直す技術が必要です。レーザーを空に挙げて揺らいでいる状況を観測して実際の星の観測データを直す技術が紹介されていました。

鏡は特殊な鏡です、ゼロ膨張ガラスと言います。温度が変わると縮む物質を混ぜると膨張しないのではないか?ダイヤモンドよりもはるかに膨張しない鏡が出来ました。

鏡を研磨する時は非常に高度な技術も必要になります。

ここら辺が日本の技術が得意なところなんですね。

以上が内容でした。

私も反射式望遠鏡を持っていますが、カメラ屋で10万近くしています。しかし惑星を見るとがっかりしますよ(TДT;

あ、そろそろNewtonが郵送されてくるかもしれません。もしかしたら今日かも?(^-^;

それではまた来週です。(^-^v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする