なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

真空管AMラジオ「500296018」キット作成してみました Amazonより購入

2023年06月01日 | 電子工作
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
とうとう6月に突入しました、明日は下呂市も豪雨になるかもしれません。
今のうち乾電池や食料品をそろえることをおすすめします。
さてこれはAmazonの商品として探したのですが 
2P2 電子管 シングルランプ 中波ラジオ 2P3 ラジオキット
型番500296018
を作成してみましたのレポートです。
まず中国から来るのでAmazonで注文したら約一週間で届きました。
これは説明書が付いていないキットですが2P2の真空管のAMラジオキットです。
アリエクスプレスで探すと回路図と実装した画像があります。
私はこれを見て組み立てました。
まず手間なのはバーコイルアンテナを自分で作ることです、しかも布の被服の線は被服が向けやすく紙を巻いてその上に線を巻くことを推奨します。
私は巻いた後にテスターで確認したら線が切れているのか被服がショートしているのかテスターで確認しても導通しませんでした。
仕方なく家にある余りのウレタン線で巻きます、コイルは3つ独立した物を巻きます。
ここでもう一つ注意が、電池は006Pと14500と言う単三電池と同じ大きさの電池が必要です。付いてくる電池ボックスは単三が入る大きさですが単三電池では動きません。
それとゲルマニュウムラジオのようにアンテナ線とアースが必要です。
Amazonの評価は最低が付いています、まあこれだけ特殊ならそう言われても仕方がありませんが玄人なら完成できます。
これが完成した筐体です。
イヤホンで聴けます、スピーカーでは聞こえないようです。
006Pと14500が必要です。
裏に選曲ダイヤルとボリュームがあります。
ボリュームは機能していなく同じ大きさで鳴ります。
これが裏です。
ここにトランスのハンダがありますが下の真ん中のトランス線はハンダせずにいると成功する可能性があります。
このイヤホンが添付してきます、当然AMなのでモノラルです。
ここにメインの真空管があります、恐らく再生検波式の2P2のラジオのメインの真空管です。
この様に自分でコイルを巻きました、テープで剥がれないよう固定しています。
作り方は型番 500296018 をグーグル検索してください。
しかしこのキットには二つのケーブルが付いてきますが何に使うのか分かりませんでした。
夜にTVのアンテナにつなぐと中国語とロシア語の声が聞こえます。
それと真空管の下にLEDがあるので動くとき真空管が赤く光ります、まあ演出ですね。
皆さんもAmazonで買って作ってみてはいかがでしょうか?
私は丸々3日かけて完成させました。
さて明日は金曜日、6月は梅雨の季節です。
明日の豪雨には気をつけてください。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする