昨年の春、結婚した「子ら」が、宿泊券を送ってくれた。
温泉好き、旅好きを思って選んでくれたのだろう。
そのカタログには、全国のあちこちの「いい宿」、もしくは「しなもの」が指定されていて、好きなところに泊まれる、もしくは品物が送られてくる。
もちろん、モノより、温泉付の宿がいい。
でも、なかなか、日程や行き先が決まらない。
昨年夏に最初に日程を入れたけど、流れた。
・・・以後、延び延びになっていた。
今回やっと、実現。
場所は伊豆半島。
初日は、半島のその突端ちかくの「下田」。
ここの源泉の豊富でゆったりした宿。
先日、この宿で日程を決めて「取次ぎセンター」に連絡したら、
説明された間取りから、中間クラスの部屋らしい。
送られてきたチケットに書かれたコース名には、「SHI・FU・KU」とあった。
後は、この宿のWebページから取得したデータで、このブログで宣伝。
伊豆半島に行くのに1泊はきついからと、堂ヶ島のランを見ていけるようなコースを前提に、
2泊目の宿はいつも使う「じゃらん」で決めた。
こちらは
【迷ったら半額! プラン】
=「当ホテルで一室のみの部屋。平日半額」
というところにした。
ともかく、きょうは、出発前に作っておいたデータのブログ。
ちょっと贅沢な雰囲気をかもしておく。
実際の旅行のランの花や伊豆の風景、宿、温泉、食事は後日のブログ・ネタになるはず。
人気ブログランキング→→ ←←ワン・クリック10点
8位あたり
●初日の宿
昨日、道中6時間ほどかかったけれど、実際に来てみたら、「岩の露天風呂付き」のゆったりした、いい部屋だった。
料理もさすが。
●2日目の宿
今日は、太平洋を見ながらノンビリとドライブ。
堂が島のランセンターで蘭の花を楽しもう。
| Trackback ( )
|
 |
|
|
|
|