毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 いつの間にか、今年も最後の日。
 
 ブログは、カウントダウンをするわけでもないので、
 (先月行った)長島温泉の「なばなの里」の「ウィンターイルミネーション」と紅葉の記録を載せる。
 毎日、何千人の人出らしい。 

 年末年始は遠出はもちろん、どこかへ出かけるわけでもない。
 今日は、部屋の片づけや買いもの。

人気ブログランキング = 今、3位あたり
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←

 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点


            なばなの里/公式ページ /イルミネーション
日本最大級 なばなの里イルミネーション 
今年の注目のテーマアは「大自然」がテーマ。空前のスケールで開催するイルミネーション
 最新のLED技術で想像を超える美しいの光景や演出を表現 




 コスモス畑
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)


夕方前
  


「特設のライトアップ会場」入口は大行列だった。
いよいよこの光のトンネルを通って・・・・





腕が悪いからか、きれいに撮れない・・・・
(最初に転載した公式ページの写真もあまり変わらない雰囲気・・
デジカメの限度か・・)
  


池とライト


ライトアップされた「紅葉」と『効用を映す池=鏡池}




コスモス畑で
  

園内の紅葉の景色




前夜のライトアップの紅葉と鏡池





ベゴニア・ガーデン
  

ところで、
帰りの道沿いのお寺の境内。
きれいだったので勝手に立ち寄り。
もちろん、名称も知らない
  




コメント ( 0 ) | Trackback ( )