毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 あと2日で今年も終える。今年の象徴は新型コロナ。
 国内の感染は連日の報道の通り、うなぎのぼり。「3日で1万人増」(FNN)。
 東京は944人で、「大晦日に千人」との声も。

 夏前の増加の時には、「検査数が増えたから、感染の発見数が増えただけ」というこじつけをする人たちがいたが、今歴然と示される数字は、「感染率(検査者数に対する感染者数)の上昇」。

 そんなことを思いながら、年の締めの間近の状況を記録しておく。
●新型コロナ、国内計3840人 東京都の新規感染944人 /日経 2020年12月30日 21:23
●東京944人感染 過去2番目の数 全国累計23万人 わずか3日で1万人増/FNN 2020/12/30

●落胆の声「この数字は、都民の行動の結果」 危機感「ヤバい」「大晦日に千人」「都民の行動の結果」/デイリースポーツ 2020.12.30 15時13分
● 郵便局でクラスター発生、局員と家族が陽性  岐阜県で2人死亡、過去2番目に多い67人感染確認/岐阜 2020年12月30日 19:36

●政府が「緊急事態宣言」に慎重な理由【篠原官邸キャップ解説】/テレ東 2020年12月29日
●「菅首相」が、緊急事態宣言の再発令に慎重なワケ/デイリー新潮 2020/12/30 17:03

 なお、昨日12月29日の私のブログへのアクセスは「閲覧数5,621 訪問者数700」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●新型コロナ、国内計3840人 東京都の新規感染944人 
     日経 2020年12月30日 21:23
東京都は30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに944人確認されたと発表した。1日あたりの新規感染者数としては26日の949人に次いで2番目に多かった。重症者は1人増えて85人となり、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。

30日に国内で確認された新規感染者も3840人に上り、過去2番目に多かった。愛知県は294人、福岡県は189人でそれぞれ過去最多を更新。神奈川県は432人、大阪府307人、埼玉県244人、千葉県218人、兵庫県188人、北海道133人だった。

●東京944人感染 過去2番目の数 全国累計23万人 わずか3日で1万人増
   FNN 2020/12/30
新型コロナウイルスの感染者は、東京都で過去2番目に多い944人になったほか、全国の累計で23万人を超えた。
東京都で30日、新たに感染が確認されたのは、水曜日としては最も多い944人で、曜日ごとの最多感染者数を16日連続で更新したことになる。
重症化リスクの高い65歳以上は、105人にのぼった。
また、重症者の数は、29日から1人増えて85人で、緊急事態宣言解除後で最多となっている。
このほか、愛知県で過去最多となる294人の感染が確認されるなど、午後5時時点で、全国の感染者は2,596人にのぼっていて、感染者数の累計は27日に22万人を超えてから、わずか3日で1万人増え、23万人を超えた。

●落胆の声「この数字は、都民の行動の結果」 危機感「ヤバい」「大晦日に千人」「都民の行動の結果」
          デイリースポーツ 2020.12.30 15時13分
  東京都の新型コロナウイルス新規感染者が、12月30日、過去2番目に多い944人にのぼった。
 午後にテレビ各局が速報して広く伝わった。年末年始連休初日の26日に過去最多949人に達した後、週末も曜日最多の数字が続くなどしていた。
 連日、数字が伝わると、ネット上に落胆の声が相次いでおり、この日も猛烈な勢いで「ダメだ」「ヤバすぎる」「休みに入ったのに全然減らない」「恐らく明日1000人」「どうしようもないね」「この数字は、都民の行動の結果」との投稿が集まっている。

● 郵便局でクラスター発生、局員と家族が陽性  岐阜県で2人死亡、過去2番目に多い67人感染確認
       岐阜 2020年12月30日 19:36
 岐阜県と岐阜市は30日、10歳未満~90代の男女67人の新型コロナウイルス感染を確認し、入院していた大垣市の80代男性と中津川市の90代女性が死亡したと発表した。1日当たりに発表される感染者数としては、最多となった29日の74人に次いで多かった。接待を伴う飲食店と郵便局で新たにクラスター(感染者集団)が発生した。県内の感染者は累計2208人、死者は33人となった。

 新たにクラスターに認定された岐阜市の飲食店では、12月16日に来店した60代男性の感染が25日に判明。29日までに女性従業員8人の感染が分かり、9人の規模となった。店は27日から休業している。
 可児市の可児郵便局のクラスターは、これまでに局員6人と局員の家族1人の計7人に感染が確認された。
 瑞穂市の朝日大運動部の部員らのクラスターでは、男子部員8人の感染が新たに判明し、規模は32人に拡大した。
 可児市の接待を伴う飲食店「スターダストフィリピンクラブ」のクラスターでは3人が陽性と分かり、規模は33人となった。

 30日の新規感染者は居住地別では岐阜市18人、各務原市7人、揖斐郡池田町6人、大垣市5人、可児市、羽島市が各4人、瑞穂市3人、本巣市、揖斐郡揖斐川町、可児郡御嵩町が各2人、土岐市、関市、不破郡関ケ原町、安八郡神戸町、養老郡養老町、加茂郡八百津町が各1人で、調査中が8人。年代別では10歳未満2人、10代13人、20代10人、30代7人、40代15人、50代7人、60代5人、70代3人、80代4人、90代1人。

●政府が「緊急事態宣言」に慎重な理由【篠原官邸キャップ解説】
     テレ東 2020年12月29日
 2020年12月25日、菅総理大臣が、新型コロナウイルス対策として、静かな年末年始を過ごすよう国民に呼びかける記者会見を行いました。
会見では、記者から、緊急事態宣言を発令するかを問われると、菅総理や政府の新型コロナ分科会の尾身会長は慎重な姿勢を示しました。
一方で、尾身会長は「政府の要請に対して、国民の協力が得られにくくなっている」とも述べました。
こうした発言を受けて、テレビ東京の篠原官邸キャップは「緊急事態宣言の発令なしに、国民の行動変容(政府の要請に応じて国民が自粛などの行動をとること)は可能か?」と菅総理と尾身会長に質問しました。
その答えからは、政府がなぜ現時点で緊急事態宣言を出さないのか、慎重なのかの理由が浮かび上がってきました。

● 「菅首相」が、緊急事態宣言の再発令に慎重なワケ
     デイリー新潮 2020/12/30 17:03
ホンネは経済優先
駆け巡った再発令情報
一度宣言を出してしまうと、いつ解除するのかという問題が必ず付きまといます。その“終わらせ方”が悩ましくて、宣言を出しづらいというのが官邸内の一致した考え方です。安倍さんの時に1度延長したことを菅さんは隣で見ていますからね」
・・・(略)・・・

先の官邸関係者はこう明かす。
「1月11日まで『Go To トラベル』は停止されていて、色んなアンケートでも、“今年は帰省を控える”という回答をした人がかなりの数にのぼっています。おのずと接触機会は減り、緊急事態宣言に近い状態の年末年始を迎えられるのではないかという希望的観測も正直ありますね。なにしろ宣言は何度も出せるものではない大事なカードですから、できれば温存しておきたいということです。新規感染者数が1日に1000人を超えることは想定内ですし、年が明けると、大学入学共通テストを皮切りに受験シーズンに突入します。その時期が緊急事態宣言と重なってもいいものなのかという議論も、当然あるんですよね」

 国民にお願いをし、祈るほかないということのようだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )