北野天満宮散策 Kyoto Walk

今日は秋晴れだったので、京都散策をしました。
北野天満宮~妙心寺~仁和寺を散策しました。

最初に、菅原道真を祀ってある北野天満宮へ行きました。
写真は、私のカメラで撮った今日の北野天満宮です。
現在の建築は江戸時代初期(約400年前)のものと言われています。
学問の神様ですので、勉学が進むことを祈りました。
今、国学とは何かを勉強しており、理解できればと思っています。

I walked in Kyoto today due to a fine autam weather.
I went to Kitano-Tenma-Gu, Myoshin-Temple and Ninna-Temple.

The photo is Kitano-Tenma-Gu. The present temple was builted in 1607.


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )