読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
ザ・デイ・アフター・トウモロー The day afer tomorrow

これは良い映画でした。
地球温暖化から、氷河が溶け出し、海流の変化が起こり、酷い寒冷が地球を襲います。
映画の初めからクライシスです。
地球温暖化は、気候の変化だけでなく、氷河期が来るとは知りませんでした。最近の地球の温暖化だけでなく、ここ最近の寒さも、理解できるのかもと、この映画を見て思いました。
アメリカ映画なので、アメリカのことが描かれています、アメリカの半分が氷河の中に埋没します、あと半分はメキシコなど南へ避難民として移動します。
2時間4分の映画でしたが、短く感じました。
今回はLLルームで見たので、映像が小さかったのですが、映画の内容が良くて、気にならなかったです。
良い映画でした、私の映画鑑賞評価は5☆とします。
地球温暖化対策が全世界で取られることを祈っています。
I watched a movie of " The day after tomorrow " by VTR at the LL room of our university. It was a very good film for me. I ranked it as 5 stars of my best evaluation.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )