今日は、「美の世界」講義の行事として、奈良の法隆寺と中宮寺へ行きました。
いまいちだったかなあ。
なにが駄目だったのかなあ。
法隆寺と中宮寺ともに、散策好きの私にとって、散策に適していなかった、寺の周囲に緑がすくなく、新緑の中にある古寺というイメージでなかったからかなあ。
仏像鑑賞に、いまいち「美」を感じない、感動しないのかなあ。
暑かったのもマイナスポイントになったのかなあ。
講義方の今日の時間アレンジが、なんなのと思うレベルだったせいかなあ。
昼食では、2時間半かけて、時間つぶしをして、柿の葉ずしとビールをいただきました。
当分、仏像鑑賞、仏像巡りは、予定に入れないこととしょう。
今日の万歩計は、16,313歩、9.7kmでした。
いまいちだったかなあ。
なにが駄目だったのかなあ。
法隆寺と中宮寺ともに、散策好きの私にとって、散策に適していなかった、寺の周囲に緑がすくなく、新緑の中にある古寺というイメージでなかったからかなあ。
仏像鑑賞に、いまいち「美」を感じない、感動しないのかなあ。
暑かったのもマイナスポイントになったのかなあ。
講義方の今日の時間アレンジが、なんなのと思うレベルだったせいかなあ。
昼食では、2時間半かけて、時間つぶしをして、柿の葉ずしとビールをいただきました。
当分、仏像鑑賞、仏像巡りは、予定に入れないこととしょう。
今日の万歩計は、16,313歩、9.7kmでした。