読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2018年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
「日蓮」と「禅宗」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/2873d8886e6d51145c97aa8410d2e88c.jpg)
午前と午後、二つの講義を、若井先生より学びました。
今日の講義は、「我、日本の柱ならん、日蓮」と「禅宗と渡来僧」でした。
内容は、
「日蓮」
*日蓮は、安房の国で生まれた。
*比叡山で学んだ後、三井寺、高野山、東寺などで遊学した。
*『立正安国論』を著し、法華経だけが重要で良いという。
*当時は、浄土宗、禅宗、真言律宗が盛んであり、これを攻撃した。
*7難の内、5難はすでにあり、あと、内乱と外国の侵略がこれから起こると予言した。
*幕府に受け入れられず、伊豆に流罪、佐渡へ流罪され、赦免後、身延山に入り、60歳で死亡。
「禅宗」
*座禅の考えは、以前からあったが、禅宗では、座禅をすることだけが重要となった。
*栄西が臨済宗を起こした。
*道元が曹洞宗を起こした。
*禅宗では、浄土思想、末法思想を批判した、努力すれば結果は出る、座禅をしなさいとした。
などでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )