テリールーム terryroom

読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel

叫びと祈り Cry and Prayer

2011年06月17日 | 読書
梓崎優の『叫びと祈り』を読みました。
第五回ミステリーズ新人賞作品「砂漠を走る船の道」を巻頭においた、連作推理小説集ということで、読みましたが、いまいち分かりにくい小説でした。
私には合わない作品でした。

短編推理小説集です。
ジャーナリストの主人公が、サハラ砂漠、スペイン、ロシア、アマゾンを舞台に、話が展開するのですが、いまいちテンポが合わず、いい作品だと思えませんでした。
話に入っていけませんでした。

従って、私の読後評価は2☆です。

I read "Cry and prayer" of a mystery novel Shizaki Yu yesterday.

三十光年の星たち Stars from 30 light years

2011年06月16日 | 読書
宮本輝の『三十光年の星たち』を読みました。
なかなか良かったです。
純文学小説の範疇に入る小説だと思いました。

世代を越えて、世代を繋いで、いくつもの人生が織り成す挫折と輝き、文学作品として一級の小説でした。
時間の概念について、考えさせられる小説でした。

登場人物がいい人ばかりでした、悪人は登場しません、この種の文学作品を読むのは気持ちの良いものです。

上・下2冊です、読み易いです。

私の読後評価は4☆です。

I read "Stars from 30 light years" of a serious literature by Teru Miyamoto few days ago. It was a very good novel for me.

傘と雨靴 Ambrellas and rain shoes

2011年06月15日 | 絵画
水曜日は、私にとって、水彩画教室の日です。
今日は、教室で「傘と雨靴」を描きました。

写真は、今日の私の作品です。
私的には、まずまずの出来栄えだと思っています。

梅雨の季節にちなんだ作品だと思っています。

The photo is today's my water-color painting work.

もしドラ If Dra

2011年06月14日 | 映画
今日、映画館で『もしドラ』を見ました。
先日、この小説を読んで、良かったので、今日は映画を見ました。
映画も、良かったです。

映画のストーリーは、ほぼ小説と同じでした。
飽きることなく、テンポ良く、映画は進みました。

AKB48について、漠然と知っていましたが、この映画を見て、AKB48の前田アッチャンのことは、顔を見れば分かると思います。

私の映画鑑賞評価は4☆です。

I watched "If Dra" of a Japanese movie at the cinema today.

プールサイド Poolside

2011年06月13日 | 絵画
シンガポール旅行では、スケッチを2回しました。
1作品は、昨日のブログのグッドウッドパーク・ホテル正面を描いたものです。
もう1作品は、この写真です。

これは、グッドウッドパーク・ホテルの「プールサイド」です。

今は、毎週木曜日の油絵教室で、「チベット寺院街」を描いているので、その作品が完成すれば、この「プールサイド」を描こうと思っています。

プールサイドで、アフターヌーン・テイーを取りました。
ビッフェ形式で、サンドイッチやいろいろな食べ物を食べて、デザートも充実していて、良かったです。

I did sketching 2 times during Singapore trip. "Goodwoodpark Hotel" of yesterday's blog was one of 2 works. The photo was the other one, that was "Poolside" of it.

シンガポール旅行02 My watercolour paint work of Goodwoodpark

2011年06月12日 | 絵画
昨日に続いて、シンガポール旅行のⅡです。

写真は、昨日のブログで言っていたグッドウッドパーク・ホテルを描いた水彩画です。
ホテルへ入る路から、ホテルの正面に向かって、スケッチをしました。
兎に角、熱くて、へばって、よい出来とは言えませんが、作成完了させました。

シンガポールの印象について、書きます。

約15年振りに、シンガポールを訪問しましたが、変わったという印象を持ちました。
良い意味で変わった、活気を感じました。
政治、経済がうまく行っているのだと感じました。

昨日のブログの写真の、マリーナ・ベイ・サンズ地域に強い印象を受けました。
あのホテルの屋上には、プールがあり、私たちは57階にあるレストランで食事をしました。
風景と雰囲気に、凄いなあという、強い印象を受けました。

暑さに強い方には、シンガポール旅行はお勧めです。

This is second report of my Singapore travel. I had a very strong impression from Marina Bay Sand which was the photo of yesterday's my blog. And we had a dinner at the 57th floor restaurant. The photo was my water-colour paint work of Goodwoodpark Hotel that was mentioned yesterday.

シンガポール旅行01 Trip to Singapore 01

2011年06月11日 | 旅行
6月6日~10日の5日間で、シンガポール旅行をしました。
その旅行について、2回に分けて、書きます。

自由旅行をしました。
シンガポールでは有名なグッドウッド・ホテルに宿泊しました。
ホテルは快適でした、ホテルの規模は大きくなく、小さくなく、サービスが良く、立地が良く、良いホテルでした。

何をしたかと言えば、私は、半日観光に加わり、ゴルフをして、スケッチをして、ボタニック公園で蘭の花を見て、食事をしました。

熱かった、以前に、シンガポールに住んでいたことがありましたが、久しぶりに行くと、熱かったです。
ゴルフをしても、公園を散歩しても、スケッチをしても、熱かったです。
もう熱い所は、いいなあ、行かないでおこうと思いました。

今回の旅行の印象については、明日にします。

写真は、マリーナ・ベイ・サンズを背景にした、マーライオンです。

I went to Singapore for a trip during 6-10 June 2011. It was 5 days free time travel. We stayed at Goodwoodpark Hotel. I spent a golf-play, sketching and sightseeing. The photo was Marlion and Marina Bay Sand.

もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネージメント』を読んだら

2011年06月06日 | 読書
岩崎夏海の『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を読みました。
ベストセラー小説です。
良かったです。

青春小説です。学園物です。
高校野球の女子マネージャーが頑張ります、活躍します。
都立、公立の普通高校が、野球部が、夏の地方大会を勝って、甲子園へ行くというサクセス・ストーリーです。

ドラッガーの経営書が、意識改革と、野球部の運営改革に、大きな貢献をします。

読み易い本で、ドラッガーの経営書の真髄に触れる機会が出来るので、若者が読むのを薦めます。

良かった。私の読後評価は最高点の5☆です。

この小説の映画をやっているようですので、映画も見ようと思っています。

Today I read "If a girl manager of a baseball club of a high school reads "Management" by PF Drucker" of a youth ages novel by Natsumi Iwasaki. It was a very very good novel for me.

残酷な世界で生き延びる Survival in the cruel world

2011年06月05日 | 読書
橘玲の『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』を読みました。
ベストセラー本の一つかなあと思って読みました。
結果は、たいした内容ではなかったです。

この世界は残酷である、ワーキングプアー、無縁社会、孤独死など、気がつけば世界はとてつもなく残酷。
人間の能力は、遺伝子で決まっている、運動神経の良さ、音楽能力などと同様に、頭の良さも遺伝子で決まっている。遺伝子により、努力をしても経済的な成功が出来ない人が、世の中の大多数であると、この本では言い切っている。
やっても出来ないという事実を受け入れて、幸福を手に入れようと言っているが。

経済的な成功、満足、評価は、ひとの幸福ではないと言うが。
こころの幸福を求めれば良いというが。
ひと、それぞれの楽しみと満足を、ニッチで捜せば、ひとは幸福であるというが。

結論的には、私の読後評価は3☆、いまいちでした、これが答えなの、ベストセラー本なのという感じです。

I read "Only one method of survival in the cruel world" of a economy book by Akira Tachibana.

ウオーキング用品 Walking

2011年06月04日 | その他
今日は、特に話題がないので、最近私が外出するときに、身に着けている用品を紹介します。

写真は、私が外出する時に使うリュックと、ハンチングと、サングラスです。

外出は、ウオーキングが主体ですので、通常リュックです。

帽子は、ハンチングが最近は多いです。

太陽がまぶしい時は、サングラスをしています。

The photo is my cap, glass and rucksaks.