goo blog サービス終了のお知らせ 

全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

月を超える

2023-03-01 04:00:00 | 全英連参加者 2023

月(by いらすとや) "It’s an exciting, new league," Johnson said about his new job. "I love the product. I loved what they did last year. And so just having the opportunity to be able to coach again — because most of the time you don’t get a second chance — I’m over-the-moon excited."

 これはUSFL ヒューストン・ギャンブラーズの新ヘッドコーチ(HC)に就任したカーティス・ジョンソンのコメントです。以下私訳。

 「エキサイティングで新しいリーグだ。」ジョンソンは新しい仕事について述べた。
 「私は製品(リーグ自体のこと)が大好きだ。彼らが昨年したことが気に入った。そして再び指導する機会を得た。セカンド・チャンスは、ほとんどの場合ない。          。

 下線部が面白いなあと思いました。意味はなんとなくわかりますが、使ったことも聞いたこともない表現です。


 I’m over-the-moon excited.
 DeepLでは「大興奮です。」と翻案を返してきました。

 be over the moonを「ワードパワー英英和辞典」で調べました。
 ”extremely happy and excited about something”(=「とても幸福で」)

 日本語ならば「天にも昇る気分」でしょうか。英語の表現だと「月を超えちゃう」ようです。
 ・・・勉強になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする