POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

重箱の隅の隅をつついて…

2011-03-06 | 暮らし・社会

重箱の隅の隅をつついて、肝心なことはそっちのけ…ほんまに どないなってますねんやろ 政治家たちは… このおばちゃん、悔しいやろな。

読売の記事を読んでそうおもいました。

 献金の在日女性、涙浮かべ「我が子のようで…」

  前原外相に献金をしていた在日韓国人の女性(71)は6日夕、自身が営む京都市山科区の飲食店で、報道各社の取材に応じた。

 女性は「少し前に前原君から電話があり、『迷惑をかけてすみません。事務所のミスです』と言っていた。私からは『そんなことは関係ない。これからも応援するから頑張ってね』と声をかけた。よかれと思ってやったことなのに……」と、涙を浮かべながら語った。

 午後9時20分頃、テレビで辞任を伝える速報が流れたことを報道陣から伝えられたが、特に言葉はなく、淡々と仕事を続けた。

 女性は、前原外相が子どもの頃からよく知っており、「(政治家になっても)我が子のようで、少しでも応援しよう」と献金を始めた。韓国籍だが、政治献金が外国人に禁止されていることは知らなかったという。

 前原外相の辞任表明について、民主党京都府連幹事長の山本正府議は「調査結果を説明してから決断しても良かったと思うが、本人が今後の国会運営を熟慮した末の判断だろうから、理解しないといけない。地元としても期待していたので、大変残念」と述べた。

 地元の「まえはら誠司後援会連合会」の小林祥一会長は「前原さんは献金した女性と長年の付き合いで、互いに何らかの意図があったとは思えない」と語った。

 一方、自民党京都府連の多賀久雄幹事長は「外国人の献金禁止は、議員なら誰でも知っている。議員も辞めるべきだ」と指摘した。

 京都市民の反応は様々。同市東山区の時計店店長、中井和也さん(55)は「少額で非を認めている。辞める必要はない」とし、同市山科区の無職、水野康雄さん(61)は「大臣という職責上、仕方ないかもしれないが、潔い決断だ」と語った。

2011年3月6日22時24分  読売新聞)
                           広島ブログ

サンフレッチェサポーターも負けたられませんねえ

2011-03-06 | 手話

サンフレッチェサポーターも負けたられませんねえ

アルディージャ応援、手話で「大合唱」 参加者募集  2011年3月5日(あさひ)

写真

昨年8月15日の試合前、参加者に「I love you」を教える指導担当者=大宮アルディージャ提供

 ホーム開幕戦は手話で応援――。Jリーグ・大宮アルディージャのサポーターや県立特別支援学校大宮ろう学園の生徒たちが13日、NACK5スタジアム(さいたま市大宮区)でのサンフレッチェ広島戦で、手話を取り入れた応援を繰り広げる。実行委員会は「障害があってもなくても、一緒に応援を楽しもう」と参加者を募集している。

 手話応援は2006年、10年に続き3回目。初回は約40人、2回目は約350人が参加した。今回はすでに約300人から申し込みがあり、500人の参加を目指している。

 参加者にチームカラーのオレンジ色のTシャツを配り、試合開始前に指導役が手話を教える。大宮オリジナルの応援歌「愛してるぜ We are ORANGE」など2曲に合わせて、手話で歌詞を表現する。

 例えば、両手の中指と薬指だけを折り曲げて顔の前に突き出すと、「I love you」。両手を握り親指で自分を指すと、「We are」。「ORANGE」は、右手で「O」を作って掲げる、といった具合だ。

 実行委は、大宮のスポンサーでもあるビル管理会社「毎日興業」(同市大宮区)の田部井功社長(62)や、大宮ろう学園などでつくる。

 手話応援のきっかけは、05年に長野で開かれた知的障害者のスポーツ大会・スペシャルオリンピックスのボランティア活動で、田部井さんと同学園教諭の江藤千恵子さん(51)が出会ったことにさかのぼる。障害者と健常者とのふれあいを効果的に訴えるにはどうすればいいかと話し合い、「手話でサッカーの応援をしたらどうか」というアイデアが浮かんだという。

 田部井さんは「サッカーは歓声を上げて盛り上がるだけで心が通う。一緒に楽しく応援することで心のふれあいを感じてほしい」と、参加者が増えることを期待する。

 試合開始(午後4時)の2時間前にスタジアムに集合。手話を取り入れた振り付けを練習する。だれでも無料で参加できるという。

 申し込みは、ファクス(048・642・5216)かメール(shuwa@mainichikogyo.co.jp)で。代表者の氏名、住所、電話番号、参加者の氏名、年齢などを書いて送る。締め切りは6日。定員の500人を超えた場合は抽選となる。問い合わせは毎日興業(048・642・1238)へ。(成田太昭)

  誰か企画したらいいですね。そういえば広島に以前、サッカーのプロになるっていうろうのイケメンクンがいましたよね、元気でやってるでしょうか…。

          広島ブログ

 


手袋 と とよださん

2011-03-06 | 暮らし・社会

   私は参加できなかったんだけど、広島市長に声をあげたとよだ麻子さんの事務所開きの案内をいただいていました。

   副市長というだけでどんな方かは私は存じません。と思っていたら河野美代子さんのブログで詳しく紹介がありました。

 

   秋葉さんが立候補されるのだろうと大事にしまっていた手袋ですが、要らなくなりましたよ。

広島ブログ


わけがわからへんねん くらしがどうなるより、自分の党の利益かいな…

2011-03-06 | 暮らし・社会

  国会がおかしうなってますねえ、国民の暮らしをどうするかんてのは全く目の前に見えんらしい。

  僕は前原さんは好きでない、むしろどっちかいうたら嫌いな方やけど

  在日韓国人から5万円の寄付を4年間もろうてたいうて、自民党なんかがワーワーさわいどってやねえ。

  たしかに 

  • 外国人・外国団体による政治団体・政治家への寄附の禁止(政治資金規正法22条の5)
  • が、あんねんさかい違法ななことなんやけど、

    本来外国の金で日本の政治が動かされたらあかんから…ということとちゃうかいなあ。

        地元で焼き肉屋をやっとるおばちゃんが「がんばってや」と応援しとるんまでどうやこうやいうこととちゃうと思いますねえ。このおばちゃんも国籍が韓国やいうだけで日本で生まれ日本で育ち日本を支えてくれとるんやろに。

        本来この法律のこの項目の趣旨は こんなんをやめさせるためでっせ

        左派弱体化狙い、秘密資金提供~CIAが50年前、日本の保革両勢力に

     

     中央情報局(CIA)が1950年代から60年代にかけて、日本の左派勢力を弱体化させ保守政権の安定化を図るため、当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者と、旧社会党右派を指すとみられる「左派穏健勢力」に秘密資金を提供、旧民社党結党を促していたことが18日、分かった。

     同日刊行の国務省編さんの外交史料集に明記された。同省の担当者は「日本政界への秘密工作を米政府として公式に認めたのは初めて」と共同通信に言明した。

     米ソ冷戦が本格化した当時、日本を反共の「とりで」にしようと、自民党への支援に加え、左派勢力を分断する露骨な内政干渉まで行った米秘密工作の実態が発覚。日本の戦後政治史や日米関係史の再検証にもつながる重要史実といえそうだ。

     同省刊行の史料集「米国の外交」第29巻第2部によると、米政府は58~68年「日本の政治動向への影響を狙った4つの秘密計画」を承認。アイゼンハワー政権は58年の総選挙前に「数人の親米保守の有力政治家」への資金提供を行うことをCIAに認めた。

     資金提供を受けた政治家には「米ビジネス界からの支援」との説明がなされたという。依然機密扱いの公文書を基に書かれた史料集は額や個人名を明かしていないが「適度の資金援助」が60年代も続いたとしている。

     またCIAは59年以降「左派穏健勢力」を社会党から分断し、「より親米で責任ある野党」の出現を目指した「別の秘密計画」を展開。民主社会党(後の民社党)が誕生する60年には、計7万5000ドルの資金援助を行い、秘密工作が打ち切られる64年まで同額程度の支援が続けられた。(共同)

       

    ■対米依存の「闇の構図」
     今回確認されたCIAによる日本政界への秘密資金工作は、当時先鋭化した米ソ対立や共産中国の台頭といった冷戦の激化を背景に、日本の左傾化を極度に恐れた米政府中枢の意思が介在した露骨な内政干渉だ。

     旧ソ連が旧社会党に資金提供していたことを示すソ連側文書はこれまでも見つかっているが、米国の秘密工作の影が、戦後政治の一角を占めた旧民社党の結党にも及んでいたことは衝撃的。日本の与野党が大国の資金提供を受けていた「闇の構図」が浮かび上がり、「55年体制」の新たな史的検証が必要となりそうだ。

     1958~59年に立て続けに行われた総選挙、参院選などで資金が枯渇し、左派の躍進を強く懸念した自民党は、国内法的に違法性の高い外国からの資金援助に依存。明らかになった資料は、CIA主導の左派分断工作に乗じながら、保守長期政権の礎を築いていったことを示す。

     資金受領に携わった可能性がある岸信介、岸政権下で蔵相だった佐藤栄作両元首相らは、60年の日米安保改定や72年の沖縄返還という日米戦後史の大事業を成し遂げた親米保守政治家だ。

     安保改定や沖縄返還の際に「核持ち込み」の「密約」が交わされた経緯を考えると、米国の秘密資金工作が、「献金先」の親米保守政権が下した対米重要政策に影響を与えた疑念はぬぐえず、戦後の日米関係史にも見直しを迫る重要史実が今回確認されたといえる。(共同)

       最近も沖縄をめぐっての日本と米国のおかしな金の流れがおもてへ出ましたけど、自民党は自分とこがやっとるそれこそおかしなことから整理したらどないでっしゃろ…

     

     

             子ども手当と児童手当のこともそうですわ。政党同士のメンツの問題です。名称よりも中身やで肝心なんは。 公明党はこんなメンツのことより高速道路の2兆円の問題を追及してほしいわ。 (もともとこのシステムで3兆円を作ったのは自公政権なんやし…無理かやっぱり)   

    広島ブログ