おてんとうさんのつぶやき & 月の光の思案 + 入道雲の笑み

〔特定〕行政書士/知的財産管理技能士/国家試験塾講師等が生業の巷の一介の素浪人の日常

スケジュール

2009-12-28 | ■ サマザマな おはなし

ご挨拶
今年も いろいろと たいへんお世話になりました
来る2010年も より以上の勉めに精進するつもり
ですので どうぞ よろしくお付き合いをお願い申し上げます


年末は 平常どおり
ただ 明日29日は朝早くから いろいろとあって
事務所を留守にさせていただきます
年明け早々 立会いなどが予定されている件もあり
準備などが頭の中にある年越しになりそう


いろいろなものに 更に挑戦的でもある平成22年に
と考えています
もっとも 士業環境が ますますきつくなっていく気配濃厚
ですので
ノンビリ構えての事務所経営は成り立たないかもしれません
今朝も 最初に飛び込んできたのが
[着手金なしで・・・を受けます]という とある弁護士事務所
さんの宣伝
仕事獲得に あの手この手

自分らしい仕事をし それをどうにか評価していただきながらそれぞれのあの手この手を探しながらの2010年
という365日になりそう


私の
具体的なあの手この手には
今の仕事に厚みをつけるため 
もう一つ いや もう二つの資格を厳しく見つめる
ある資格に近づきながら
初受験ともいえる ある資格にも挑戦する
民間の 同様の資格にも挑戦しておく
語学にも力をそそぐ
などが挙げられました
目標は仕分けされましたが 結果はどうなりますやら

とにかく 目指します
なにしろ 人生で初めて 受験環境が安定しましたので
とても嬉しいのです
上手く進めれば 毎日受験勉強タイムがとれます
ありがとう
ありがとう
ありがとう
言い尽くせない 喜びです

                             



久し振りの硫黄湯

2009-12-26 | ▽ タワイモナイようなお話も あるけれど


体のこわばり?を感じたので 本日は完全休養を
ということで 
補助者さんと 栃木の日帰り温泉に行ってまいりました

東照温泉

だいたい 月に一度は 行っています
少し遠いのですが 湯の質は 近隣ではトップクラス
と思います(最後の決め手は 各人の好みですが)

冬でも 露天風呂の湯温は大気に負けません
こんこんと流れています
少し硫黄の香りもして ホンワカ 体に効きます
(以前はカラオケファンも多そうでしたが
今は やってません)

というわけで 少し疲れもとれたので
明日からまた マジメに仕事をします

 

  
  

 

 

 


      

 

    


                  



メモリーとベストセラー

2009-12-24 | ■ サマザマな おはなし


どうにもパソコンの調子が悪く いろいろと検討しました

一番の原因は メモリー不足?
マカフィーとスカイプが重なると スピード落ちがひどいので
そう考えました

さっそく 電気屋さんに急行
部品を誂え 解説書を睨みながら 取り付け作業
すると
一変して 動いてくれています
まずは 一安心

あと 最低3年ぐらいは ガンバッテ欲しい


それにしても IT機器の進歩はスゴイ
手に入れてみたいものもタクサンありますが
経費倒れになりそうなので 我慢 我慢
事務所の規模に合わせて 電子機器環境も ボチボチ
というところで ガマン


さて 冬至も過ぎ 
サッソク 陽が長く居残ってくれているような
錯覚?を覚えます
春を恋しがるための気のせいでしょうか・・・





今日は少しだけノンビリ 文庫本も眺められました

昭和31年に出版された 原田康子さんの
「挽歌」
北海道でガリ版刷り同人雑誌に連載されていたものですが
刊行されるや たちまち70万部のベストセラーに
という超話題の小説でした

名は耳にしていましたが なにしろロマンチックな女性向き
とのイメージが先走り なかなか手にはしませんでした

あの当時の 70万部
還暦過ぎの私が 小学校2年生くらいの頃の話
信じ難いような数字です

舞台になっている北海道に 延べ 約20年居ましたこと
などもあり 
なんとも懐かしく読み終えました 
まさしく ロマンチスト向きかな とも思いますが
ときには ハードボイルド向きの男性にも オーケー
かな とも思いましたよ
 

後 残すところ 一週間
怠けないで 2009年を終えたいと 考えてはいます
が・・・
                      

 

 


      

 

    

      

 
   


                    



やはり 揃えてしまう

2009-12-21 | ■ 業 務 エ ッ セ イ


この時期になると 新年を迎えるための業務上の


あることで いつも悩む


六法関係を 全面的に買い換えるか? ということ



大型の 中型の  分冊の  判例つきの 

 
それと小型携帯用に と


今現在 事務所の中には 恥ずかしいぐらいの冊数が

存在

少々無駄かな? そう思いつつ 


例年 主に年末に買い換えてしまっている

 

もっとも 大改正などがある基本法のためには 

出費も止む無しとは思うが 瑣末な?改正であっても やはり気になり


全面買い換えということになることが多い



さほど改正が無い年も ケッコウ買い換えている


その理由の一つに 法文の載せ方などの差異が


出版社によりケッコウあるため



業務のためには 全文搭載してほしいのに 省略があったり


当然収録されているだろうとの予想に反し搭載無しもあり


判例の載せ方も微妙に方針が違っていたり


当選確実のを選びにくく 本日も 新たに4冊も手に


入れてしまった


まったくのところ選定力・決断力不足を恥じる



結局は できるだけ多く手もとに置くのが好きなのです


その折々に 気分次第で使い分ける


これが なんとも 楽しく嬉しいのです


まったく 変な性分



というわけで 今まで使っていたものと合わせると 


大型分冊ものがあったりするので 10冊以上もあります

でも
専門分野の六法モノもあるので 驚く数字ではないのです


新年を迎えながら 徐々に事業仕分けをし?


春頃には ベスト7くらいに減少します

ありがとうを思いながら 


折々 順次 旧六法達に別れを告げるのが


この数年の恒例行事となっています



彼ら(彼女ら?)の助けを受けながら 新年の業務開始です


                 


http://toku4812.server-shared.com/ibarakihatakeyama.html


敢えて 書きます

2009-12-19 | ■ 業 務 エ ッ セ イ


こう言ってはなんですが
深い付き合いはない?同業の先生方の中から
“弁護士から 挑戦的な文書を送られている”
という趣旨の話を伺うことが 二三あったような・・・

そのような相談 というか話題をだされたとき 知らんふりを
するのもどうかと思い 自分の意見を一応述べることにしている(今の自分の役目上のこともあり・・・)



『個人的には ある分野における指導的な元教授の
行政書士業務に関する指針に 
基本的には
拠らせていただいている(モチロン明文規定を手引きにして)

細部については 行政書士法など・連合会の基本姿勢・他
士業界の動向を参考に 自己防衛的な行動指針らしきものを意識しながら 業務を行なっている
さいわい 弁護士さんはじめ どの他士業の先生などからも
クレームを受けたことは 一度も無い』




どうにも 曖昧すぎる基準で 自己都合中心の基準だけ
というのに近い行動
(そこまでではなくも 危ない行動指針を疑いも無いように
突っ走る方の業務行動)
を伺うと ヒヤヒヤ感を抑えきれない


紛争性(争訟性)/業務性/無償行為性などなどの観点を
慎重に吟味し
なによりも依頼者(国民等)の利便の追求を怠らないように
心がけ
利潤獲得最優先の突っ走りなどは 避けなければいけない



偉そうに言ってますが 私も 少々改善の要ありという部分 というか
詳細部分を抱え 誰かに指摘を受けたわけではありませんが 念のため?自己点検し順次手直ししています

弁護士さんたちと いたずらにモメルなんということをして
いる状況では ありませんので

どの業界の方たちとも
より好い協働環境を築いていきたいものです

それにしても 詳細に検討すればするほど 曖昧な条文
通達 訓令らしきものが 多すぎるような・・・
確かに 行為基準の確立の部分でもグレーゾーンが頭を
悩ませますが 
とにかく 学習しながら 進んでいくより 現状では
いたしかたない感も・・・
AともBともCとも解釈可能 なんぞというのもあるのですから
法の実質と 文章にせねばならぬ間に潜む 
魑魅魍魎というか



それにしても 弁護士さんも 行政書士さんも 
個性 百花繚乱

まったくのところ 人生もいろいろ も 道理

                         

 

                                               

 


お日さま

2009-12-17 | ■ サマザマな おはなし


暦をながめていたら 22日 冬至 とあり
北半球で 昼が最も短い日

ということは 
この日を境に陽の出ている時間が一日一日と
伸びていくのですよね

そうして いつか
春に

そして
夏に


それを考えるだけでも 幸せ

こんなことを考えられる状況にいる自分こそ 
なんというシアワセ者でしょう







感謝します

                       

 

 


      

 

    

      

 
   


                            



価値のランク

2009-12-16 | ■ 業 務 エ ッ セ イ

相談者の方の悩みを伺っていて つくづく思うのは
価値基準の置き方の個性もサマザマ ということ

そもそも その辺の距離の隔たりが大きいと 合意には
なかなか至らない

A・B・Cの解決条件があるうち どれを優先させるべきか
B・Cは譲っても Aは断じて守らねばとの信念の方に
法的には Aは論外 なによりもB 一歩譲ってもCを獲得
することが最良 などと力説しても どうにも相談者の
方の理解は得られない


つまり 法的根拠だけでは 人の心はまとまらない
“損をしてでも 総じて実利はゼロに近くなろうとも 
この主張だけは 削除なんぞ考えられない”
そういう雰囲気の方 多いですね


各種書類作成に関連しての
権利義務・事実証明に関する文書作成に於ける相談の場面

将来的な争訟を遥か遠くに見据えての相談で
できる限り 合意を形作ることへのアドバイス相談の場面でのことです
(弁護士法との関連で このようなコトワリ書きを付しました   不十分かもしれませんが 一応記します)


『その点を主張しないということは 相手に自己の不満を
ブッツケテいないことになるわけですね
相手の主張に異議を表わしてもいないことですね
結果として屈服するのと同じことになるのですね・・・
断じて それはデキカネマス』 


つまるところ 法的にどうのこうのというより
相手への憤りを貫きたいことが主眼なのだ
ととらえきるまで 何度も面談することがあったりする
私に話をぶつけるうちに 自分の気持ちを探り 確認している
ような作業をしているようなものなのかも


『話しを重ねているうちに 何が問題だったのか 
輪郭が見えてきました 
要するに 金銭的な問題より 
裏切りが許せないのです』

サンザン法的なことを纏め上げ いざ結論にして文書に
という場面で そのような発言が ポトリと落ち



私に話すことにより 少しなりとも心の安堵を得られたの
なら それも 良し

とにかく 心配事を薄めるお手伝いにはなったのだ
などと 法務相談ならぬ愚痴承り相談に苦笑することも
ケッコウ多いです






人間 感情の動物
で この感情の様子を確認しほぐすのに有益なのは 
何時の世でも
話す相手がいてくれること
それと
時の経過

のようです


                          

 

                                               




淋しい

2009-12-14 | ■ サマザマな おはなし

この時期になると 恒例行事のように どこかの局で
忠臣蔵ものを流すはず?なのに 残念ながらどこにも
無い
私の見落としかもしれないが 淋しいかぎり
で しかたなく 岩波文庫の元禄忠臣蔵をながめました
真山青果作 1987年発行のもの 上下に分かれています
これも 私の宝物
登場人物一人ひとりにもさまざまな解釈があり得 興味は
尽きません
というわけで これから 赤穂城断絶でもDVDで観ようかな



話は とてつもなく変わります
インターネットを使っていた 2009年12月14日17時頃 突然
“もしも ヒットラーの時代にネットをつかえていたら
レジスタンスの人たちには都合がよかったのか 悪かったのか”
などと とんでもないことが頭をよぎりました

同志への情報伝達は最高級重要任務?であり
つまるところは最難関のこと
ナチス情報部は ネット網を破壊するか
それとも 逆に利用するような態勢をとっただろうか

会合の連絡・情報の交換・知識の習得などなど
便利 便利 言うことなし とは考えていますが 冷静に考えると ゾッとするような誘導手段にもなり得る

ギャビン・ライアルものを読んでいたら そんな空想世界を
思ってしまいましたが・・・ でも とてつもない空想だ
と 大断言まではできないような・・・

反面 IT情報とはゼロ%の付き合いの国民
そして世界中の人民もおられ さまざまな格差のことを思うと
少々 これからの世に危惧を抱いてしまいそうです



さて 今日はほぼ一日中 会社法の再学習

お客さんから 鋭い提議もあり

職務の執行と業務の執行との観念の違い
業務執行と業務執行に関する会社の意思の決定のことなど
選定業務執行取締役と業務執行権限を付与された取締役
などなど 曖昧な部分がまたしてもムクムクと・・・

尊敬する大先生方の基本書でも微妙に差異があったり?
(モチロン読み手の力不足が曖昧さの最大の原因ですが)

でも そろそろ 一旦実務に戻ります

熱中すると 他が見えなくなる
とても とても 悪い癖です
きちんと理論の整理がつく学力なら 必要以上に疲れない
のでしょうが ここのところは どうしようもありません

肝心なときに 肝心なタイミングで事を一応まとめ上げる
という才能をお持ちの方を目の前にすると
尊敬の念を禁じ得ません

                 
 



神経集中

2009-12-12 | ■ 業 務 エ ッ セ イ


さまざまな相談があり どのような内容も全力投球して
いるつもりですが お客さんが帰られた後もなんとなく落ち
つかなく 再度の点検を常とするのは 会社法関係が多い

代表取締役を取締役会でなく 株主総会で選びたいのです
うちの会社のような機構の場合 可能ですか?




相対的記載事項についての部分は 厳重注意部分ですね

定款に記載してはじめてその効力を生じるものと説明される
相対的記載事項
簡単な文言だが 奥が深く 手強い

「解釈によりけりのようなことで定款の定めを置けるとすると
法的安定性に欠けるので 法律で一応規定されている事項
について定款で別段の定めを置けるとするときは 
逐一 
法律で
その旨規定している

との説明がなされることがあるが どうにも オヤ? 
ということもある

例えば 第362条3項では 別段の定めの許容規定は無いが
295条2項を使っての株主総会での代表取締役選任を可とする運用があるようである

取締役会の決定事項を株主総会以外の機関で

取締役会の決定事項を株主総会で
との差を思うと ナントカ整合できそう?



株主総会の法定権限が縮小される理由として 一般の場合
には 経営の意思も能力もない株主が経営に介入せず 
専門的知識をもつ取締役に経営を委ねることがしいては
株主の利益になるという考えが基本にあるが
経営の効率性を犠牲にしても自ら意思決定しようとするときは 企業の実質的所有者であることに戻れるべき立場を尊重すべき
ということか?

でも 会社は 第三者にもおおいに関わる存在
そのための 明らかな形での責任追及手段までおいている
(429条) 

株主総会が ある意味業務執行関係までにも関わる形の
とき 責任追及は だれに どのように 被さっていくことになるのか?
執行の代表選手を選んでおいて・・後は勝手に 
とはいかないとするのが法としてのあり様だろうし・・・


考えが アチラコチラに飛んで よけい まとまりづらくなった
ので このあたりで コーヒーでも飲みます


(上記は 取締役会設置会社の場合の件での
ケースです ・ 一般的な概論です)
                     



 

                                          


仕来たり

2009-12-11 | ■ サマザマな おはなし
12月も半ば近いのに 歳末という感じに乏しい
私の感覚ではそのような具合
街の風も 商店街の風も 何処も どうにも元気が無い

公認会計士さんの世界でも 弁護士さんのそれと同じような
状況にあるとか
一時より 2~3倍もの合格者枠を取り 4000人くらいになっているようす
案に違わず就職先の心配が噴出しているよう

どうりで オヤ と首をかしげることが 私の周りでもあった
簡単に言うと こんな分野にまで会計士さんが というもの
だが 以前だと そのぐらいの報酬のところには関わらな
かったかな? という相場があった気がするが 今はそん
なことを言っている場合ではなさそう?

一連の 弁護士等合格者数の増加を図る動きの要因は
対国際関係での 企業取引のグローバル化・国際会計基
準遵守の要請に応えるなど
国内的には より多くの国民の司法利用推進環境整備で
あること
などであったはずだが 世の状況が一変していて 
どの分野も 想定した状況には無く 一種のタイムラグが
原因との現象とも思える



とにかく 弁護士界さんも 機関紙で徹底的にわれわれ
行政書士などの隣接業種への攻撃を開始?
仕事獲得にはなりふりかまわず?
士業界の 仁義なき戦い のスタートか?と思えてしまう
過激ともいえる業務縛りの掲載内容です(どう読んでも
自己に都合の好い理由付けの総動員 と感じてしまいます
もっとも 私どもの根拠付けにも 同様な感想をお持ちでしょうが 結局は総動員体制での言い合いになだれ込んでいくのが世の常)

今は 概して言うと 世はすべて既得権益の見直し状態
由無く権威とか言われ続け それに安住してきた部分の洗い直し

最終的には 利用者サンたる国民の選択による 
より幅広いメニューを揃えるというスタンスで双方歩き
あまり実のない イザコザは避けたい というより 
そんなことをしている場合ではないはず
われわれも 謙虚に冷静に 隣接士業さんもそのように
しいては 国民の共感を得られますように・・・


昨日も ある許認可申請で官署を訪ねると
あいかわらず マニュアルにそうなっているので風な対応
今までそうなっているのでそのように
改革の要などありません 作業の意味を問うなどそれこそ
恐れ多い?

私の基準では 意味の無いような取扱に思えたので
二 三点 主張してしまいました
モチロン 合理的・説得力ある指示には納得して従いますが


今日はすこしだけ 事務所で読みたかった実務本を読めそう最近なぜかスケジュールが混み 落ち着きませんでした
久し振りに JAZZを流し 文庫本を手にし コーヒーを啜れるか? 
神様だけがご存知の 本日の私の業務スケジュールです
でも 概して こんなときほど 電話が重なったりします
只今 08時15分頃?