今日もお越し下さりありがとうございます

暑いとカレーが食べたくなりますね~
にほんブログ村
我が家でカレーは玄米ご飯ですが、今回はナンを添えました。
フライパンで簡単にできちゃうナンとチキンカレーの作り方アップしますね
「フライパンでナン」2枚

<材料>
・強力粉・薄力粉 各50g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・きび砂糖 小さじ1
☆オリーブオイル 大さじ1
☆水 50ml~(水分は様子を見ながら加えていくといいです)
<作り方>
① ボウルに☆以外を入れてざっくり混ぜ合わせる。
② ☆を加え、混ぜあわせてこねる。
③ 二つに分けて、薄くのばしてナンの型・約15センチの長さにします。
(私はクッキングシートに挟んで麺棒で伸ばしています)

④ フライパンに油をひかず、ナンを並べて蓋をして弱火で両面を約3分焼いて完成です
裏面は焦げないように気をつけてね。

続いてはチキンカレーです。
カレーも色々なスパイスを使いますが、今回はカレーパウダーで作りました。
「チキンカレー」2人分

<材料>
・カレーパウダー 小さじ2(お気に入りのスパイスがあれば配合して小さじ2使います)
・鶏もも肉 150g 一口大にカット
・カットトマト缶 120g
・玉ねぎ 1/2個 みじん切り
・生姜 みじん切り大さじ1
・ヨーグルト 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
① フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏もも肉を皮面からしっかり焼き取りだします。
② 同じフライパンに玉ねぎと生姜を加え、弱火でじっくり炒める。
③ トマト缶を加え、水分が半分程度まで減ったら、カレー粉と①を加え、
弱火で約10分煮込み、仕上げにヨーグルトを加えて混ぜたら完成です
夏野菜をオリーブオイルで焼いて、トッピングに添えて色鮮やかに。

おうちご飯

シュワシュワスパークリングワインと一緒に頂きました。
夏バテなんて さようなら~
それにしても、セミちゃん。
ガンガンないてる。
あ~、夏ですね~
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


暑いとカレーが食べたくなりますね~


我が家でカレーは玄米ご飯ですが、今回はナンを添えました。
フライパンで簡単にできちゃうナンとチキンカレーの作り方アップしますね

「フライパンでナン」2枚

<材料>
・強力粉・薄力粉 各50g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・きび砂糖 小さじ1
☆オリーブオイル 大さじ1
☆水 50ml~(水分は様子を見ながら加えていくといいです)
<作り方>
① ボウルに☆以外を入れてざっくり混ぜ合わせる。
② ☆を加え、混ぜあわせてこねる。
③ 二つに分けて、薄くのばしてナンの型・約15センチの長さにします。
(私はクッキングシートに挟んで麺棒で伸ばしています)

④ フライパンに油をひかず、ナンを並べて蓋をして弱火で両面を約3分焼いて完成です

裏面は焦げないように気をつけてね。

続いてはチキンカレーです。
カレーも色々なスパイスを使いますが、今回はカレーパウダーで作りました。
「チキンカレー」2人分

<材料>
・カレーパウダー 小さじ2(お気に入りのスパイスがあれば配合して小さじ2使います)
・鶏もも肉 150g 一口大にカット
・カットトマト缶 120g
・玉ねぎ 1/2個 みじん切り
・生姜 みじん切り大さじ1
・ヨーグルト 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
① フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏もも肉を皮面からしっかり焼き取りだします。
② 同じフライパンに玉ねぎと生姜を加え、弱火でじっくり炒める。
③ トマト缶を加え、水分が半分程度まで減ったら、カレー粉と①を加え、
弱火で約10分煮込み、仕上げにヨーグルトを加えて混ぜたら完成です

夏野菜をオリーブオイルで焼いて、トッピングに添えて色鮮やかに。

おうちご飯


シュワシュワスパークリングワインと一緒に頂きました。
夏バテなんて さようなら~

それにしても、セミちゃん。
ガンガンないてる。
あ~、夏ですね~

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
