私の元の職場の後輩に、ギターさんと言う方がいます。
後輩とは言っても、何事にも私より数段上をいっている方です。
職場にいたころ、パソコンのさきがけを迎えた時期がありました。有志で「マイコンクラブ」と言うのを立ち上げ、パソコンの初歩の初歩を勉強しました。そのとき、指導したのがギターさんでした。
自分たちでプログラム?を作ったり、データーをカセットテープに保存したりした時代です。今では考えられないような時代でした。もちろん、マイクロソフトなど日本に入る前の時代です。そんなこともあり、「パソコンクラブ」のメンバーとは今でも交流があります。
ギターさん。その名の通り、ギターの名手です。昆虫採集が趣味で、外国のひととも情報交換しています。語学も達者で、外国旅行が趣味です。それも、自分で計画を立て、独りで出かけるような「バック何とか?」と言うのが好きです。
まえがきが長くなりました。
そのギターさんの2月14日付けのブログです。
お互い現役を引退して、現在は年金生活者です。
本人の了解を得て、以下、転載させてもらいました。
あー下り坂
<< 作成日時 : 2014/02/14 16:05 >>
ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2

今日は年金の支給です。支給日の15日が土日にあたるため前倒しで振り込まれました。12月、1月の2ヶ月分です。
このグラフはこれまでの支給額を表したもので、激しく上下しているのは税金の届け出を忘れていて後から提出したためです。
段々支給額が少なくなってきています。物価に連動するはずなのですが変ですね。物価は上がり年金は下がるというのでは将来の不安が一杯です。
急に寒くなってきました。
外は雪。不安がどんどん積もっているような。
明日はまた雪掻きか。
なお、ギターのこと、海外旅行のこと、蝶のこと などに関心のある方は下記のHPを覗いてみてください。
http://www1.m.jcnnet.jp/dorobue/index.htm
後輩とは言っても、何事にも私より数段上をいっている方です。
職場にいたころ、パソコンのさきがけを迎えた時期がありました。有志で「マイコンクラブ」と言うのを立ち上げ、パソコンの初歩の初歩を勉強しました。そのとき、指導したのがギターさんでした。
自分たちでプログラム?を作ったり、データーをカセットテープに保存したりした時代です。今では考えられないような時代でした。もちろん、マイクロソフトなど日本に入る前の時代です。そんなこともあり、「パソコンクラブ」のメンバーとは今でも交流があります。
ギターさん。その名の通り、ギターの名手です。昆虫採集が趣味で、外国のひととも情報交換しています。語学も達者で、外国旅行が趣味です。それも、自分で計画を立て、独りで出かけるような「バック何とか?」と言うのが好きです。
まえがきが長くなりました。
そのギターさんの2月14日付けのブログです。
お互い現役を引退して、現在は年金生活者です。
本人の了解を得て、以下、転載させてもらいました。
あー下り坂
<< 作成日時 : 2014/02/14 16:05 >>
ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2

今日は年金の支給です。支給日の15日が土日にあたるため前倒しで振り込まれました。12月、1月の2ヶ月分です。
このグラフはこれまでの支給額を表したもので、激しく上下しているのは税金の届け出を忘れていて後から提出したためです。
段々支給額が少なくなってきています。物価に連動するはずなのですが変ですね。物価は上がり年金は下がるというのでは将来の不安が一杯です。
急に寒くなってきました。
外は雪。不安がどんどん積もっているような。
明日はまた雪掻きか。
なお、ギターのこと、海外旅行のこと、蝶のこと などに関心のある方は下記のHPを覗いてみてください。
http://www1.m.jcnnet.jp/dorobue/index.htm