今日は8月9日。米軍によって広島に原爆が落とされてから70回目の原爆の日を迎えました。

広島、長崎に原爆が落とされたことやいつ落とされたか など原爆のことを知らない人が増えていると言われています。
私は、毎年8月6日朝は、所沢市役所玄関前で迎えています。

広島市から寄贈された「被ばく石」があるからです。毎年、市内の有志の方とこの被ばく石前で「平和祈念式」を行っています。今朝も50名余の方が集まりました。

参列者の後が所沢市役所庁舎です。
NHKの広島の祈念式の実況中継に合わせて、8時15分に全員で黙とうをし、犠牲者の冥福と世界平和を祈りました。
参加者は、被ばく石に向かって献花をしました。

何人かの方があいさつをしました。被ばく者の方が書いた原画展を行っている弁護士さん、この「平和祈念式のきっかけを作った方」(故人)の取り組みを紹介する地元の地域の方、長崎の式典に明日出発する若い保育士の方のお話などがありました。
最後に、全員で「原爆ゆるすまじ」「青い空は」を合唱しました。そのアコーディオン伴奏を私がやらせてもらいました。昨年までは椅子に座っての演奏でしたが、今年は立奏でやりました。下手な伴奏でしたが、年金者組合のうたごえサークルの方々15人程の声出しで、みんなで心を込めて歌うことが出来ました。
これが、私の広島原爆忌です。

広島、長崎に原爆が落とされたことやいつ落とされたか など原爆のことを知らない人が増えていると言われています。
私は、毎年8月6日朝は、所沢市役所玄関前で迎えています。

広島市から寄贈された「被ばく石」があるからです。毎年、市内の有志の方とこの被ばく石前で「平和祈念式」を行っています。今朝も50名余の方が集まりました。

参列者の後が所沢市役所庁舎です。
NHKの広島の祈念式の実況中継に合わせて、8時15分に全員で黙とうをし、犠牲者の冥福と世界平和を祈りました。
参加者は、被ばく石に向かって献花をしました。

何人かの方があいさつをしました。被ばく者の方が書いた原画展を行っている弁護士さん、この「平和祈念式のきっかけを作った方」(故人)の取り組みを紹介する地元の地域の方、長崎の式典に明日出発する若い保育士の方のお話などがありました。
最後に、全員で「原爆ゆるすまじ」「青い空は」を合唱しました。そのアコーディオン伴奏を私がやらせてもらいました。昨年までは椅子に座っての演奏でしたが、今年は立奏でやりました。下手な伴奏でしたが、年金者組合のうたごえサークルの方々15人程の声出しで、みんなで心を込めて歌うことが出来ました。
これが、私の広島原爆忌です。