今日から日本シリーズ!
カープ、ファイターズとマツダズームズームスタジアムで対戦します。
25年ぶりのセリーグ優勝という栄冠を勝ち取ったカープ。
選手、ファン、球団に極めて強い一体感のある市民球団カープ。
真っ赤に染まるズムスタで、日本ハムを迎え討ちます。

個人的には、ソフトバンクの方がカープにとって、組みやすい相手だと考えていたのですが、対戦相手は、勢いのある日本ハム。
マスコミやネットでも、日ハム優勝を予想する野球評論家が多いように思います。
(セパ交流戦では、カープ2勝1敗で日ハムに勝ち越しています)
今日のナイトゲーム・・・
予告先発は、エース同士の対決。
クリス・ジョンソン投手 vs 大谷投手。
165キロの剛速球を、カープ打線をどう攻略するかが、最大のポイントになると思います。
タナ・キク・マルが、ブラックバントや足を使って、大谷投手のペースを崩す・・・ぐらいしか思いつきません・・・涙。
あとは、コースケ、男・松山選手、丸選手、安部選手といったカープの誇る左打者が、いかにして左方向に打ち返すか・・・ということだと思います。
おそらく、この日本シリーズ・・・もつれると思います。
第6戦まで持ち込めば、また、ズムスタに戻ってくるので、カープ優位。
初戦、二戦で、一勝一敗ということであれば、日ハム優位だと思います。
カープの先発ローテーションは、ジョンソン投手、ノムスケ投手、黒田投手、岡田投手で回していくと思います。
札幌ドームの第一戦で先発が予想される黒田投手の登板も楽しみです。
ただ、日本シリーズは短期決戦。
セットアッパーの今村投手、一岡投手、ジャクソン投手、クローザー中崎投手を、臨機応変に組み合わせながら回していくのではないでしょうか?
セパ交流戦で「神った」誠也。
クライマックスシリーズで「神った」広輔。
日本シリーズでも、新たなヒーロー、日替わりヒーローが出てこないと、勝ち抜くことは難しいと思います。
個人的には・・・
ブラッド
キクチ
ヨシヒロ
岩本
あたりが、やってくれるのではないか?と思います。
勝てば、32年ぶりの日本一。
旧広島市民球場の跡地にあるモニュメント。

過去、3回の日本シリーズでのカープの優勝は、いずれも4勝3敗。
薄氷の上の戦いを制しました。
このモニュメント、よくよく見ると、あと数行は文字が入ります。
真っ赤に染まるズムスタでの胴上げが見たい!
黒田さんの男の花道に、さらに華を添えたい!
2016 広島4-3日本ハム
と、このモニュメントに刻んでいただきたいものです。
がんばれ!カープ!
がんばれ!クリス!