能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

海上自衛隊の皆さん、ご苦労様です ゴールデンウィーク、呉港に最新鋭の自衛艦、潜水艦が入港しています

2018年05月04日 | まち歩き
広島県呉市の海岸通りをドライブしました。
 
海上自衛隊呉地方総監部がある呉港では、潜水艦、護衛艦が入港。
日の丸、旭日旗が眩しいです。


海上自衛官の皆さん、5月の連休、ご家族とともに、ゆっくり休んでくださいね。
とはいえ、バックアップ体制が機能しているはずなので、今でも働いている海上自衛官がおられるのではないかと思います。
本当にご苦労さまです。




ゴールデンウィーク、自衛艦を観ながら、さまざまな想いが浮かんできました。
日本の領海を守備する海上自衛隊。
7つの海を支配した英国海軍から学んだ帝国海軍からの伝統・・・。
 
 
 
 

その歴史と伝統・・・大陸や半島の国々とは違う底力があると思います。
しっかりと納税させていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市で「肉フェス」が開催されています 世界のビールとグルメスタジアム 旧広島市民球場跡地で6日まで

2018年05月04日 | グルメ
世の中は、肉ブーム。
熟成肉や立ち食いステーキなど、肉が人気です。

ゴールデンウィーク、広島で「肉フェス」が開催されています。


肉フェス 世界のビールとグルメスタジアム



旧広島市民球場跡地で6日までの開催です。
全国から集まって来たお肉・・・700円と1400円の2つのプライスゾーンで楽しむことが出来ます。


ビールで行くか、ワインで行くか・・・悩ましいところです。




ラーメンショー、肉フェスなどの食のイベントの聖地・東京駒沢公園。
そこでの反響をみながら、全国展開。
なかなかのマーケティングだと思います。


ゴールデンウィークの広島は、ひろしまフラワーフェスティバル。
すごい人出です。
胃袋は一つ。
どこで、何を食べるか、こちらも悩ましいところです。

憲法記念日・・・
平和って定義が難しいですが、平和って、たぶん、こんな状況なのだと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしまフラワーフェスティバル、今年で42回目 世界へ届け 花と平和のメッセージ 広島は快晴!です

2018年05月04日 | まち歩き
5月3日~5日、ひろしまフラワーフェスティバルが開催。
広島市で最大のお祭りです。
今年で、42回目を迎えます。

2018年のテーマは「世界へ届け 花と平和のメッセージ」。

眩しいくらいの快晴に恵まれました。


初日、平和公園、平和大通りに行って来ました。




昼からは、パレード。

TDLからは、ミッキー、ミニーがパレード参加。
35周年だそうです。


スゴイ人出です。

舞台は、平和公園と平和大通り。
期間中、1.2キロの区間を、毎日8700人の規模でパレードで行われます。

カープサンフレッチェも首位を走っています。





8700人パレードは、やっぱりスゴイ・・・。






今年のゲストは、リトル・グリー・モンスターや「まなみのりさ」。
 

ライヴステージもあるそうです。





 
 
 
 
 
 

広島市民による手作りのお祭り。
この三日間、食べて、飲んで、遊びましょう!
 

楽しい3日間が、広島の街を潤おします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする