2015年に始まった新幹線エヴァンゲリオン・プロジェクト。
ラストランが5月13日になりました。
あと一週間。
あと一週間。
新大阪と博多間で、毎日1往復していたエヴァンゲリオン号「500 TYPE EVA」。
500系新幹線の車体に施された、その斬新なカラーリングには驚かされました。
クールJAPANの代表選手の一人である「エヴァンゲリオン」と流線型の500系を結びつける・・・。
エヴァンゲリオン・フリークにはタマラナイ企画だと思います。


一号車の窓は、ふさがれています。
EVA操縦のレプリカが置かれているんですかね。


JRとは思えない斬新で素敵な企画でした(失礼!)。
よく稟議書が通ったものです(笑)。
遊びごごろが、新たなひとつのマーケットを築き上げました。
JR西日本の次の企画、楽しみにしています。
