goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

プロの食材の店A-プライスが広島市の中心部に新規開店・・・アフターコロナ、飲食店とともに業績開発を目指します

2023年04月28日 | マーケティング

業務用スーパーと言えば、敷地が必要なため、郊外のロードサイドにあるのが一般的です。

今月、広島市の中心部えびす通り商店街にA-プライスが実店舗を新規開店しました。

キャッチフレーズは「プロの食材の店」。

オープンセールは、鶏モモ肉2キロで818円、豚肩ロース100グラム68円・・・安いです。

A-プライスは、神戸市に本社がある株式会社トーホーが出店。

全国に85のリアル店舗があるそうです。

アフターコロナ、飲食店とともに業績開発を目指しているのだと思います。

「プロの食材の店」であれば、料理好きの一般の人もたくさん集客できると思います。

今度、冷凍のおつまみを仕入れに行こうと思います。

奥の深い小売・流通業界・・・これからも戦いは続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市の新サッカースタジアム、順調に建設工事が進んでいます・・・広島の街が変わっていきます

2023年04月28日 | スポーツ

広島市の中心部に建設費のサッカースタジアム。

全体の形が見えるようになりました。
リバーサイドに建つサッカースタジアム。
いい風が吹いています。

収容人員は3万人。
地上7階建。
建設費は280億円。
カープの本拠地マツダスタジアムの建築費が90億円でしたので、その3倍以上。
かなり大規模です。

Jリーグのサンフレッチェ広島のホームグラウンドになります。
サンフレ・ファンが激増すると思います。

JR広島駅ビルの新築工事も進んでいます。
2年後には広島市内の人の流れが大きく変わってくると思います。
実に、楽しみです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする