暑さ寒さも彼岸まで・・・。
今日の広島市の正午の気温は30度。
昨日までの35度の猛暑日に比べれば5度程度気温が下がっています。
一時は、中国大陸に向かった台風がUターン・・・温帯低気圧になって日本列島に向かっているそうです。
石川県や北陸地方に大雨が降る見込みだそうです。
お気をつけくださいね。
広島城のお堀端をテクテク散歩。
まだまだ蒸し暑い風が吹いていますが、昨日までと比べると耐えられる気温です。
いよいよ秋。
お楽しみは、これからですね。
暑さ寒さも彼岸まで・・・。
今日の広島市の正午の気温は30度。
昨日までの35度の猛暑日に比べれば5度程度気温が下がっています。
一時は、中国大陸に向かった台風がUターン・・・温帯低気圧になって日本列島に向かっているそうです。
石川県や北陸地方に大雨が降る見込みだそうです。
お気をつけくださいね。
広島城のお堀端をテクテク散歩。
まだまだ蒸し暑い風が吹いていますが、昨日までと比べると耐えられる気温です。
いよいよ秋。
お楽しみは、これからですね。
新聞の記事を見て、驚きました。
日本人の62.6%が本を読まないという報道です。
1年間に一冊も本を読まない大学生がいるという調査でもビックリしましたが、62%という数字を見て2度びっくりです。
街の本屋さんがどんどん閉店していくというのも分かります。
本を読まない理由は、年代ごとに異なるようです。
10代~20代 スマホがメイン!
30代~40代 仕事が忙しい!
50代~ 目が疲れる、見づらい
本大好きの道楽趣味人として、ちょっと残念な理由です。
個人的に、専門性を高めたり、知識を深堀りしていくためには、ハードカバーの書籍と格闘することは必要不可欠だと思います。
電子書籍やeラーニング、遠隔授業だけでは、表面的、断面的な知識しか習得できません。
本の文化を絶やさないようにするために、もっともっと本を街の書店で買おうと思います。