能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

野村監督も、いいこと言うなあ・・・人生を勝利に導く金言 野村克也著  「夢や目標が人を敏感にする」

2012年08月24日 | 本と雑誌

ノムさんの金言集、到知出版社からの発刊。

プロ野球、大好き・・・思わず購入した一冊です。


全12章からなる本書は、野村前監督の経験、体験から導き出された泥臭い知恵の集大成。

1ページ1金言というスタイルで好きなところから読むことが出来ます。


南海ホークスのテスト生から出発し、60年以上に渡ってプロ野球界の最前線で活躍されたノムさんの人生訓です。

野球に命をかけている息子たち(しかもキャッチャー)に読ませたいと思っています。


「思想が二流の人間は伸びない」

「信頼のもとに愛情がある」

「恥をかけ!」

「メリットのある失敗をせよ」

「不満がなければ成長しない」


「夢や目標が人を敏感にする」

「24時間の使い方」

「すべて自分次第」

「毎日やることが大事」

「限界の先に一流の道がある」


「原点は気」

「プロに間違いは許されない」

「自分の頭で考える」

「持論が信念になる」

「ツキも実力のうち」


「勝利の三原則」

「負け試合は反省のチャンス」

「8つほめて、2つ叱る」

「努力に即効性なし」


簡単なフレーズですが、そこにはノムさんの経験に裏打ちされた確固たる真理があるような気持ちにさせる文章です。

悩み多き管理職の方に読んでいただきたい一冊です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観光ビジネス未来白書 統計... | トップ | ビジネス寓話50選 物語で... »
最新の画像もっと見る