能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

水無月、廣島護国神社さんに参拝に行ってきました 神社は七夕モード・・・神々しい空気が漂っていました

2021年06月05日 | まち歩き

月に一度は必ず廣島護国神社さんに参拝に行きます。

廣島護国神社は、広島城の中にある由緒ある神社。

この一か月の報告と御礼です。

そして、コロナ禍の中にある日本と世界が一刻も早く回復することをお祈りしてきました。

神社は七夕モード。

本殿には、夏を迎えるための準備がされていました。

梅雨の季節、でも6月は水無月です。

最近、豪雨災害で多大な被害が出ている広島県・・・今年は、何事も起こりませんように・・・。

そして、新型コロナウイルスの被害が最小限に抑えられますように・・・。

神々しい空気の中、パワーとエネルギーをいただいてきました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カープ、楽天に5-12で大... | トップ | 森下vs.田中のエース対決は互... »
最新の画像もっと見る