東京五輪の間にあるエキシビジョンマッチ観戦のためマツダスタジアムに行ってきました。
コロナ感染防止のため、人も少な目です。
マツダスタジアムに入場すると、どのチケットでもコンコースを一周することが出来ます。
このコンコースには、たくさんのテイクアウトのお店がたくさんあります。
肉、焼鳥、うどん、スイーツ、ポテト、ポップコーン・・・。
ビール党の飲兵衛オヤジのため、食べ物にはあまり食指が動かされないのですが、カープ女子の皆さんにとっては、食事やスイーツの魅力は大きいみたいです。
障害を持つ方にも、子どもさん連れのお母さんにも優しいユニバーサルデザインのマツダスタジアムです。
熱中症防止、コロナ防止のための施設です。
カープめし・・・トップ5。
森下くんのソフトクリームが第2位です。
個人的には、やはりカープうどん。
1957年、旧広島市民球場の時代からあります。
今では、肉、てんぷら、きつねをトッピングした「全部乗せ」もあります。
半世紀以上変わらぬ味は、鯉党のソウルフーズです。
「C」マークのカマボコが嬉しいです。
コロナのため、透明なカバーが付くようになりました。
オリンピックが終われば、プロ野球が再開します。
がんばれ!カープ