能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島市のメインストリート・本通り・・・最近は老舗名店が減り、ドラッグストアやケータイショップが激増しています

2025年02月13日 | まち歩き

広島市の中心部にある本通り。

一番の繁華街です。

最近では、老舗の店舗が少なくなっています。

店主さんの高齢化や跡継ぎがいないなどが理由だそうです。

このため、ドラッグストアやケータイショップが激増。

4店あった書店も全て閉店しました。

苦労して小売業の経営するよりは、貸店舗で家賃を得る方が良いということだと思います。

ちょっと寂しい状況です。

ただ、空き店舗がないこと、シャッター街になっていないことが救いです。

でも、今後、人口減少、少子高齢化が進んでいきます。

若者人口の東京への流出は全国ワースト1だそうです。

持続可能な魅力ある都市づくりをしていかなければなりません。

がんばろう!広島


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オソト バレンタインフェス... | トップ | 横断歩道は歩行者優先!横断... »
最新の画像もっと見る