能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

白壁の町・柳井市(山口県)までドライブしてきました・・・金魚ちょうちんで有名な白壁の町「やない」です

2023年10月15日 | 旅行

柳井市は、山口県の中央部にある人口2万9000人の小さな町。

白壁と、金魚ちょうちんが有名です。

港もあり江戸時代から商都として栄えてきました。

年に一度、金魚ちょうちんのお祭りがあるそうです。

この金魚ちょうちんは、弘前の「金魚ねぶた」にルーツがあるそうです。

カープの「」を連想させくれる金魚の赤・・・白壁とマッチして、とても気に入りました。

金魚で、町おこし。

なかなか良い取り組みですね。

ナイス・ブランディング!

古い町並みが郷愁を誘います。

倉敷の美観地区のような「観光」チックなところがないのが良いです。

ゆっくりまったり歩くとリラックスできる町・やないでした。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がんばれ!カープ CS・ク... | トップ | 半導体雪辱 10兆円列島改... »
最新の画像もっと見る