暑いですね~。
溶けそうです(笑)。
ということで、今日のランチは冷麺です。
冷やし中華とは少し違う呉冷麺(くれ・れいめん)。
広島県呉市発祥の独自性を持つ冷麺です。
平麺にスパイスの効いた冷たいスープ、キュウリ、エビ、チャーシューがトッピングされています。
呉冷麺は、半世紀以上の歴史を持つ老舗。
広島県呉市に本店があります。
そこで働いていた若いスタッフが暖簾分けして独立。
広島市中区立町に新規出店しました。
立町店の呉冷麺は、本店の味を忠実に再現しています。
チャーシューが柔らかくサイズが大きいところが少し違います。
食べ方は店員さんが丁寧に教えてくれます。
味変グッズは、こちらの酢です。
店舗が2階ということでハンディはありますが、若い女性がたくさん訪れていました。
女性比率が高い飲食店は成功するという経験則があります。
頑張ってほしいものです!
広島にお越しの際には、ぜひ食べてみてくださいね。
満足すること、間違いありません。