広島県庁前に陸上短距離の山縣亮太くんの巨大ポスターが掲げられました。
東京オリンピックでも活躍した広島市出身のアスリート。
イケメンです!
キミの声には、力がある。
コピーにもなかなかのチカラがあります。
山縣亮太くんの爽やかなイメージは、金権政治で悪名高い広島県に心地よい風を吹かせてくれます(苦笑)。
広島県庁はオンボロ。
中国・四国地方で一番古い建屋です。
でも、今ご時世、予算もなく、建て替えはありえません。
耐震対策はしてあるようですので、歴史的建造物になるまで広島県のシンボルとして使い倒していただきたいものです。
選挙に行きましょう!
週末の衆議院議員選挙、11月の広島県知事選挙・・・。
広島県知事選挙は、現職と新人の対決なので、あまり面白くありません。
ただ、現職の知事が初立候補した時、「今の知事は連続して当選し長すぎる。これは様々な弊害をもたらす」と批判し当選しました。
今回の出馬で当選すれば、前知事より、さらに長くなります(笑)。
東京生まれの岸田総理も広島一区から出馬。
当選確実。
でも、やっぱり選挙に行かなければいけません。
選挙の秋、清き一票で意思表示していかなければなりません。