広島市は川の街・・・太田川のデルタ(三角州)の上にあります。
太田川の支流の一つである猿猴川。
そこにかかるのが猿猴橋(えんこうばし)です。
1926年に架けられた大正浪漫のレトロブリッジ。
大好きな橋の一つです。
古い橋のため、センターラインがありません。
この橋の前身は木橋だったようで、古くは安土桃山時代ぐらいまでさかのぼるそうです。
大正時代に架け替えられた猿猴橋。
復元された鷲の彫刻がなかなか素敵です。
JR広島駅から徒歩5分の所にあるこの橋・・・広島のおすすめスボットの一つです。
温故知新・・・。
テクテク散歩が楽しい広島市街地です。