本当にあるんです。
日本ラーメン協会・・・。
ニッポンが生み出した日本人のソウルフード・・・ラーメン。
ラーメン文化の伝承と普及のためにも、日本ラーメン協会・・・頑張ってほしいものです。
来週からは、恒例の東京ラーメンショーの第一幕が駒沢オリンピック公園で開催されます。
例年どおり、朝ごはんを抜いて、徒歩で会場に行き、2食を完食したいと思います(笑)。
以下、日本ラーメン協会からメールをいただきました。
ラーメンの業界も、いろいろあるんですね。
++━━━━━━━━━━━━━━━━++
一般社団法人 日本ラーメン協会
【ラー協メルマガvol.16】
恒例の「東京ラーメンショー2015」開催
福岡ラーメンショーも期待が高まる
http://www.ramen-kyokai.jp/
++━━━━━━━━━━━━━━━━++
このメールは日本ラーメン協会メルマガ登録者様へお送りしております。
▽日本ラーメン協会公式Facebookページ
https://www.facebook.com/ramenkyokai
協会の活動最新情報を投稿中!
みなさんの「いいね!」をお願いします。
~~ 目 次 ~~~~~~~~~~~~~
・1.[News] 10/23~11/3『東京ラーメンショー2015』開催迫る
・2.[News] 10/27『第2回九州ラーメン産業展』で協会がセミナー開催
・3.[News] 11/12~23『福岡ラーメンショー2015』期待高まる
・4.[News] 2015年度納会の開催が12月に決定しました
・5.[報告] 『関西ラーメンセミナー&100名大懇親会』盛況のうちに終了
・6.[報告] 『札幌ラーメンショー2015』が盛況のうちに終了
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
─────────────────────────────────
1. [News] 秋の風物詩!『東京ラーメンショー2015』開催迫る
─────────────────────────────────
10月23日~11月3日にかけての12日間、秋の風物詩『東京ラーメンショー』が2幕にわたって駒沢オリンピック公園で開催されます。今年も日本各地のご当地ラーメンが集結。多彩なラーメンを一度に楽しめるイベントになっています。
日本ラーメン協会は1幕で「ラーメンwomenコラボ」ブース、2幕で「新人王グランプリラーメン」ブース、そして「ラーメンwomenトークショー」のステージなどをプロデュース。毎年恒例のアームレスリング大会も開催予定です。ぜひ会場にお越し下さい。
▽[公式HP]東京ラーメンショー2015
http://www.ramenshow.com/
───────────────────────────────────
2. [News] 『第2回九州ラーメン産業展』で協会がセミナー開催
───────────────────────────────────
10月27日~29日、マリンメッセ福岡で「第2回九州ラーメン産業展」が開催されます。全国からバイヤー、業者が集まり、激変するラーメン業界に関連する食材、厨房設備、サービスの最新情報が入手できる一大展示会です。
日本ラーメン協会は10/27のセミナーをプロデュース。講師は協会理事で株式会社力の源パートナーズ代表取締役社長の小川 剛氏です。当日券もございますので、産業展来場予定の方はぜひご聴講ください。
▽[NEW]10/27火 福岡セミナー『年商5億円!「IPPUDO NY」海外進出の極意』開催!
http://ramen-kyokai.jp/topics/archives/1428
▽[公式HP]第2回九州ラーメン産業展
http://www.kyushu-gaisyokubusiness.jp/
───────────────────────────────────
3.[News] 『福岡ラーメンショー2015』の期待も高まる
───────────────────────────────────
11月12日~23日の12日間、福岡市役所前ふれあい広場にて、『福岡ラーメンショー2015』を開催いたします。昨年は10万6000名を集客し、日本有数のラーメンどころ・福岡の皆さまに好評を博しました。
3回目となる今年は日程を12日間に拡大し、北海道から九州までの人気ラーメンを合計24種類提供します。福岡勢はこのイベントでしか食べられないスペシャルコラボラーメンを考案中です!
▽[公式HP]福岡ラーメンショー2015
http://ramen-kyokai.jp/fukuoka/
───────────────────────────────────
4.[News] 2015年度納会の開催が12月に決定しました
───────────────────────────────────
日本ラーメン協会の2015年度の活動を締めくくる2015年度納会は、12月8日に開催が決定しました。会場などの詳細が決まり次第、協会のホームページでお知らせいたします。他の会員の皆さんと交流を深め、新たなコミュニケーションが生まれる場として好評をいただいております。ぜひご参加ください。
▽昨年度納会開催レポート
http://ramen-kyokai.jp/topics/archives/1163
───────────────────────────────────
5.[報告] 関西ラーメンセミナー&100名大懇親会が盛況のうちに終了
───────────────────────────────────
5月19日~21日にかけて『第8回関西ラーメン産業展』がインテックス大阪で開催されました。日本ラーメン協会からは塚田兼司理事がオープニングセレモニーに参加したほか、特別セミナーとして協会会員で京都の「拳ラーメン」店主山内健吾氏、東京からは「つけめんTETSU」店主小宮一哲氏の講演を企画し、大好評を博しました。
また、19日の夜は待望の関西イベント「関西ラーメン大懇親会」を開催。予定を上回る160名もの参加者で盛り上がりました。これは日本ラーメン協会が開催してきた懇親会でも史上最多の集客記録となりました。
▽[開催レポート] 5/19~21 関西ラーメンセミナー&100名大懇親会が盛況のうちに終了しました
http://ramen-kyokai.jp/topics/archives/1372
───────────────────────────────────
6. [報告] 『札幌ラーメンショー2015』が盛況のうちに終了
───────────────────────────────────
5月19日~24日にかけて、北のラーメンどころ・札幌で初のラーメンショーが開催されました。開催初日こそ小雨が降るあいにくの天気でしたが、2日目以降は天候にも恵まれ、最長120分待ちという、大行列ができたほどです。
地元札幌のお客様のラーメン熱をあらためて感じました。来年も継続して、札幌でのラーメンショーの開催を予定しておりますのでご期待ください。
▽[開催レポート] 5/19~24 札幌ラーメンショー2015が盛況のうちに終了しました
http://ramen-kyokai.jp/topics/archives/1352
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※「ラー協メルマガ」はPC、スマートフォン向けのものになります。PC、スマートフォンでの登録をおすすめします。
※携帯電話会社のメールアドレスで登録される方は「ramen-kyokai.jp」ドメインからのメール受信を許可設定されてからお申し込みください。メール受信許可設定の方法は各携帯電話会社にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:一般社団法人 日本ラーメン協会
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-12-14日本橋ケーエスビル5階
一般社団法人日本ラーメン協会
TEL:03-6661-7444
E-Mail:info@ramen-kyokai.jp
Web:http://www.ramen-kyokai.jp
Facebook:https://www.facebook.com/ramenkyokai
▽配信停止はこちらのページからお願いします
http://www.ramen-kyokai.jp/mail/
▽日本ラーメン協会へのご質問はこちらまで
info@ramen-kyokai.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)
NipponRamenAssociation,
All Rights Reserved.