ああ、ショック。
一日開いた書き方になってしまった。
絶対、日を置かないで、毎日更新するつもりでいたのに、
仕事をしていたら、こんな時間になってしまった。反省。
まだ起きているので、今日(13日)のつもりで書こう。
クラス会の仕事大詰め。でもまだ終わっていない。
きっとギリギリまでやるのだろう。
土曜日には、皆が来るというのに。
皆はとても楽しみにしているようだ。
おみやげも何がいいかとか、気温はどう?とか
余興は何をするの?とか
クラスのホームページはいつもにぎやかだ。
そんな中、一人の友人から電話が来た。
何年ぶりに話すのだろう。声の記憶さえあまりない。
ホームページにもシンノスケのことを
書いたので、病気はどうなのかと心配していた。
彼女の家のネコも同じ病気で数年戦っているようだった。
ネコの話で盛り上がっちゃった。
3日後に会ったら、またその話になりそうだ。
そのシンちゃんだが、
今日も朝に血尿が出ていたが、
良くなってきたのかという兆しは、
おしっこに行く間隔が長くなったことだ。
あまり長くいかないからこうなってしまったが、
血尿の時は1分も経たないうちにまたトイレで踏ん張る、
ということが続いたために、血ばかり出る。
そして夜には普通の色に戻り、
時間も1時間ぐらいの間隔になった。
元気である。遊んでくれと、鳴いたり走ったりするので
いつものシンちゃんに戻りつつある。
大事をとって、明日も病院で点滴である。
今日は寒かった。おそらく20℃もないのではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
一階にいるタヌたちのコタツのスイッチを入れてやった。
中でながーくなって寝ていた。
でも特別だよ。
9月にコタツなんて、前代未聞よ、うちでは。
甘やかしてしまったな、下にいるネコたち。
前のようにゆったりと書きたいけれど、
今はこのクラス会を成功させることに専心。
シンちゃんの膀胱炎を治すことに専心。
頑張れ、自分。