今日は
お昼に
街の中で
友人と待ち合わせ。
2ヶ月ぶりぐらいかなあ。
いつもは
うちの駐車場に彼女の車を
置いて
街にでかけるのだが
今回は
直接
繁華街での待ち合わせ。
あるいて15分。
ランチは
イタリアン。
一応老舗になる店で
食べた。
ウーーン。
普通かなあ。
もう一軒の
イタリアンの方が
おいしかったかも。
今度
そこにお誘いしてみよう。
さすがに
街の中だけあって
混んでいましたね。
私たちが出るころは
子供連れの人たちが
ズラッと並んでいた。
早くに来てよかった。
そして歩いて5分の
酸素バーへ。
今日はこれがメインですよ。
彼女は
カプセルに入ってみたかったと
言っていたが
カプセルは使用中で
一番
オーソドックスな
30分コースに。
ちょうどお腹も
満腹状態で
リラックスできる椅子に
座り、
足も靴を脱いで
オットマンに足を乗せ
酸素チューブを
鼻に付けてオン。
心地よかった。
目を閉じて
なるべく
深く鼻から呼吸し
口から吐き
健康的な酸素を
取り入れる。
気分的に
いいもんだ。
日ごろの
汚れた肺に
アロマの酸素を
入れて
リフレッシュしているんだ
という
気持ちになる。
手足が
心地よく
しびれてくる感覚。
それは酸素のせいじゃないかもしれない。
放擲(ほうてき)した
手足が
存在感をアピールしているような
感覚だった。
目を閉じているので
30分後に
開けたときは
くっきりと見える。
視力が良くなると
言うが
本当かも。
彼女も
午前中頭が痛かったが
スッキリした、と
驚いていた。
これは効果覿面(てきめん)
だったかもしれない。
会員になったので
また
リラックスしたいときは
来てみよう。
本来なら
森の中で
寝そべって
呼吸するだけでも
かなり
健康にいいと思うが
そんな場所も
近くにはないし、
今は寒い。
良い体験。
家に着いて
彼女に
チーズケーキ(神戸フランツ)
と
お茶を。
立って食べる。
申し訳ない。
だって
うちのネコたち
嗅ぎつけて
ドンドンよじ登ってきて
落ち着かないから。
彼女、目を閉じて
味わう。
その目の閉じ方は
まるで
テレビで観る
料理を一口食べて
品評するスターたちのようだ。
甘さの少ない
かと言って
酸味の強くない
シンプルな味の
チーズケーキと
いうことで。
飽きない味だという。
トモとも
対面。
トモ、警戒心を持っていたが
そのうち慣れてくる。
ノリと
シンノスケは
初めから
友好的。
途中
シマトラが参戦。
シマトラは
ゴロゴロと喉を鳴らし
人間大好き。
鼻水飛ばしながら
くっついてきた。
3時過ぎには
お別れでした。
また、会おうね、
ミラさん。