僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(6/21)仕事進まず。カエルのバカ。

2008年06月21日 20時55分25秒 | カエル
職場に行きながら
全然仕事捗らず。
入れ代わり立ち代り
寄ってくる同僚たちとお話。
これじゃあ、捗らない。
場所を移動して一人で
集中しようと思って
やっても、ダメ。

明日も行くことになる。



今、カエルを見に行ってきたのだが
心配ごと。

あの赤ポッチがまた
東側の庭の方にいた。
昨夜あれほど戻したのに夜中に
移動していた。
あっちは駄目だ、車も入ってくるし
どこに行くかわからないから
また南に戻した。
今までそんなことなかったのに。
エサがない、とでも言いたいのか。
新しい所を開拓したいのか。
怒っているだろうけれど
南の方が安全。


もう1匹のケガカエルは
7時過ぎに見たときは
南の庭にいた。
出てきたばかりで、そうか昨夜はそこにいたんだね、と
安心していたら

ちょっと前、確認に行くと
東の方に移動しようとしていた。
また戻した。
好きにさせてやれ、と皆思うかもしれない。
でも、東側は庭と駐車場、路地、車が通るということで
危険。
危険を回避したい。
まだ傷が痛々しい。
当分、カエルの動向を書き続けます。
もしかしたら、南の草取りをしたから
虫もいなくて、隠れる場所も少なくなったからか。
いや、まだまだ雑草だらけ。

ミミ(ネコ)も
ずっと納戸の服入れの所を気に入って
寝ていたのに
ある日場所を移動して
今は危なっかしい所を寝床にしている。
そこが気に入ったらしいが
いつまた移動するのだろう。
場所を換えるということを動物はするよね。

これからお風呂に入ってまた早めに寝よう。
右肩が痛い。ずっと痛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(6/21)ドラマパズル。そしていつものカエル。

2008年06月21日 06時34分03秒 | カエル
おはようございます。
5時過ぎに起きました、自然に。
昨夜は
早めに寝てしまいました。
金曜日というのは身体が言うこと聞きません。

昨日は暑い日。
朝から、もやのような(正確なのがわからない)
これから暑くなるぞ、と予告しているものが。
前日の雨の湿気がそうなったのでしょうか。
案の定、暑かった。

仕事が捗らずに
今日と明日、職場に行きます。
今日中に終わればいいけれど
きっと終わらない。
ネコ缶も買いに行かなければ。


昨日は
ドラマ パズルが最終回。
いつもの謎解きの話で終わり。
さとみさんのギャグもあったし
最後には、彼女のこれまでの面白ギャグの名場面とか
流れたし
DVDを買おうかな、なんてチラッと思ったり。
再放送をしてくれるのが一番いいけれど。
視聴率はあまり良くなかったけれど
なぜか私はこのドラマにハマッテしまった。
彼女のギャグのセンスにハマッテしまった。
伸び伸びとやっていて、これからも彼女が
出る番組をチェックしそう。
あの生き生きした彼女を生かしてくれる、
ギャグ満載の番組だったらなお嬉しい。




夜のお決まりは
カエルの点検。
巣穴に誰もいなかったし、日が落ちたら
すぐに顔をどこからともなく出してくるのだが
見かけなかった。
8時半に2回目の点検。
いつもなら南の庭にいる
赤ポッチのカエルが
東の庭の隅にいた。
カエルにとってはこの距離、結構あるので
一体前日の夜にどれほど移動したのか、と
赤ポッチをつかまえて
南の庭に移動させた。
キューキュー、鳴いた。
怒っていた。
でも、東は路地に面していて
行方不明になりやすいからね。
あのケガしたカエルは見えなかった。

そしてまた10時過ぎに
点検。
いたよ、あのカエル。
やっぱり頭の傷が
膿を持っているのか、へこんでいてそこが
生白くはっきりわかる。
頭周辺の色も、健康なカエルと違って
青白い。
まだまだ予断許さない。
それでも生きていたので
安全な場所に移動。

私のカエル熱。
動画を探すと
カエルの排泄(前日見た行動と同じだった)と
カエルの脱皮があった。
脱皮については、数年前に実際に観たことがあるので
あの不思議な光景は脱皮だ、と勝手に決め付けていたけれど
やはり、脱皮だったのね。
自分の粘膜の皮を食べているのは衝撃だった。
こんなことをするのかって。
身体の突起が、異常に一つ一つ盛り上がって
興奮度が凄い。
それを観たときは、明日何かいいことがあるって思ってしまった。
こんな珍しい光景を観るなんて初めてだったから。
それ一回しかないけれど、これからもあるかもね。

カエルの話をすると喜ぶ同僚がいるので
「昨日、カエルがウン○しているのを観たよ。」と
話すと、エエーッ?とくいついた。
そのウン○の様子を言うと
そういえば、うちにもそんなのがあった・・・と言う。
そうなんです。
謎の物体は、カエルのウン○なんです。
解決して良かったね。
脱皮のことも驚いていた。

どこの家にもいるのね、カエル。
これから、赤ちゃんカエルが産まれてあちこち
黒いのが出てくる。
大事にしてね。

さあ、ネコのご飯の用意。
皆、ニャーニャー、催促。
早くしろって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする