雨の日曜日。
夕方は本降りになり
夜も続く。
久々の雨だ。
路地に出ていた小カエルを10匹以上
拾ってきた。
出ている、出ている、路地に。
その小さな身体が
翌日には
車に轢かれてしまっている。
そうならないうちに
見つけ次第捕まえて
ビニル袋に入れてまとめて
うちの庭の花壇に放す。
今日は
赤ポッチは南のいつもの縄張りにいた。
東側は結構ゴチャゴチャといたなあ。
傷カエルは見えず。
朝、南の巣穴に入っていたのは見たのだが。
夜はそこは空っぽだった。
風邪を引いてしまったかもしれない。
咳き込む。
昨日の夜の
ワイドショーのようなもので
ジュリーや
斗真君を観た。
斗真君はそのあとの
チューボーですよにも出ていた。
途中から観る。
いつもそつなく、彼はこなすね。
さすが天秤座。
羨ましい性格だ。
ジュリー・・・
夫はびっくりしていたなあ。
あれこれ言っていたが。
確かに久しぶりに観ると
びっくりするよね。
昔があまりに美しいだけに。
それにしても
あの太り方は、何の太り方なのだろうか。
ずっといろいろと考えていた。
テレビで観なくなったとたん
太るに任せていたのだろうか。
それはそれで
自分に気遣うストレスはなくなったのか。
あの太り方の意味がわからない。
顔はしょうがない。
骨格のせいで、顎に肉がつくというのはある。
私もそうだ。
Pちゃんも可能性あり。
でも身体は幾らでも維持できそうだ。
若い時の体型を保て、ということではなく
自然な太り方、肉の付き方があると思うのだが。
健康的な太り方であればいいけれどね。
年齢の節目で
何かを悟るとか
何かを変えるとか
何かを決意するとか
よくあること。
この
60歳でドームでコンサートをしたいと
いうのもよく理解できる。
ファンの期待も大きいだろう。
また私のように
タイガース時代を愛しているファンにとっても
記念すべきコンサートに足を運びたいと
思わせた宣言であった。
歌だけではなく
彼のビジュアルやパフォーマンスに
魅せられてきたわけだから
それらをもう一度観たいという
気持ちになる。
その辺の気持ちを汲み取るならば
彼もそれまで努力をしてほしいものだ。
急激に痩せろということではない。
60歳なりの体力をつけて
5時間を乗り切ってほしい。
観ていてつらそうなのは忍びない。
ミックのようにやはり裏で努力してほしい。
もちろん
そのプロフェッショナルな気持ちを
期待しているよ、あと数ヶ月。
きっとそのようにやってくれるに違いない。