歯周炎の原因遺伝子解明 

2016年01月24日 23時29分03秒 | 医科・歯科・介護
奥羽大・大島教授、治療薬開発へ前進

福島民友ニュース 2016年1月22日 配信


 奥羽大(郡山市)の大島光宏薬学部教授を中心とした研究グループは、これまで解明されていなかった歯周炎(歯槽膿(のう)漏(ろう))の原因となっている遺伝子を突き止めた。国際的に権威のある米歯周病専門誌に掲載される予定で、21日までに同誌のホームページに掲載された。歯周炎治療についてはこれまで、歯周病菌を防ぐ「抗菌」や「抗炎症」など対症療法に限られていたが、原因となる遺伝子が判明したことで世界初の治療薬開発に向けて一歩前進した。
 歯周炎は、歯と歯を支える骨の間のコラーゲンが破壊されることで起こり、歯が抜ける大きな原因の一つ。大島氏は研究で、歯周炎は歯肉にある「線維芽(せんいが)細胞」に原因があることを解明。最近の実験では、この細胞が歯と骨の間のコラーゲンを破壊する過程でどのような遺伝子が働いているのかを網羅的に調べ、22個の遺伝子を選び出した。
 その中で、コラーゲンが壊れる際には「FLT1(フリットワン)」と呼ばれる遺伝子が最も多く現れた。この遺伝子に着目して解析を進めたところ、原因遺伝子の働きを抑えることで、コラーゲンの分解も抑制できることが判明。原因遺伝子を抑える薬が歯周炎の治療薬になることを立証した。
 開発を視野に入れる治療薬としては、歯茎など局所に張り付けるタイプでの導入が想定され、飲み薬への展開も期待できる。今後、国レベルのプロジェクトの補助が受けられる可能性もある。また、原因細胞自体を発生させないための研究も進めている。大島氏は「より安全な薬を探し、最適な投与方法を見つけたい」と研究への意欲を語る。
 研究は大島氏が中心となり、奥羽大や日大、東大などの大学と米、スウェーデン、ドイツの大学や研究機関が共同で進めている。国から助成金のほか、県の医療福祉機器開発事業補助金を活用して行った。治療薬開発にはさらに研究を重ね、国から認可を受ける必要がある。

取手市議選は1月24日、投開票された

2016年01月24日 22時25分18秒 | 未来予測研究会の掲示板
取手市議選は1月24日、投開票された。
投票依頼の確認に動いた中川房枝さん(仮名)に約3時間余同行した。
地元吉田地区、小門間地区、藤代双葉地区、さらに戸頭地区など、自動車で約60㌔余。
中川さんの人脈の広さと人間関係の濃密さを改めて知ることができた。
17年間の企業勤めで今も親交のあるもと元同僚、山岳同好会の元メンバーなどの自宅を回る。
訪ねれば相手も喜び、話しも弾む。
夫を最近亡くした方も2人居た。
涙を流しながら相手を慰める中川さん。
八重洲地区では誰も足元に及ばない顔の広さである。
おそらく、期日前投票の依頼など取手市内でもトップクラスであろう。
遇直ななまでに選挙活動をするご婦人である。
学ぶことが多かった。
さらに夕刻、30㌔を投票依頼の確認で移動したそうだ。
相撲が気になり、利根輪太郎は帰宅したが・・・・
輪太郎は、老人会の「はげまし隊」として、選挙事務所を2日担当した。
24日も選挙事務所担当であったが、それを変更して投票の確認に動いた。

--------------------------------------

開票速報は、投票日当日の午後8時を1回目に、以降30分ごとに更新し、最終確定します。
なお、更新は、速報現在時刻から10分程度遅れますのでご注意ください。

候補者によっては得票数が小数点第3位まで生じている場合がありますが、これは、候補者の中に氏(姓)または名が同一の候補者がいる場合に、氏または名のみが記載された投票(あん分票)をそれぞれの候補者の得票数の割合に応じて分ける処理を行ったことによるものです。

定数24人 立候補者数32人

午後10時8分確定 開票率 100%

わたなべ日出雄(無所属) 860票 当選

山野井たかし(民主党) 1,191票 当選

市村たつあき(維新の党) 709票

細谷のりお(無所属) 1,870票 当選

あべ洋子(公明党) 2,314票 当選

そめや和博(公明党) 1,733票 当選

石井めぐみ(無所属) 2,057票 当選

こづつみ修(無所属) 897票 当選

せきど勇(日本共産党) 1,217票 当選

須田みつお(無所属) 741票

竹原だいぞう(無所属) 2,849票 当選

せきかわ翔(無所属) 839票 当選

おちあい信太郎(公明党) 1,764票 当選

結城しげる(無所属) 1,219票 当選

川又さだお(無所属) 356票

さとうきよし(無所属) 1,193.154票 当選

赤羽直一(自由民主党) 2,299票 当選

加増みつ子(日本共産党) 1,411票 当選

岩沢しん(無所属) 2,496票 当選

いりえ洋一(無所属) 1,489票 当選

佐藤りゅうじ(無所属) 2,210.845票 当選

遠山ちえ子(日本共産党) 1,593票 当選

小池えつ子(日本共産党) 1,830票 当選

平ゆうこ(民主党) 639票

さいとう久代(公明党) 1,795.276票 当選

こざわ悦夫(無所属) 126票

斉藤たかし(無所属) 396.723票

池田慈(無所属) 871票 当選

宮本よしかず(無所属) 208票

飯島ゆうすけ(無所属) 901票 当選

金沢かつひと(無所属) 786票

よしだ宏(無所属) 1,399票 当選