goo blog サービス終了のお知らせ 

利根輪太郎の競輪人間学 構想はあるのに実践できない

2022年11月20日 20時00分30秒 | 未来予測研究会の掲示板

本命選手を2着にして車券を買う。

これは、馬太郎さんの実践競輪。

さら、「3着おじさんは、穴の3着選手を探して、3連単勝負!」

これが、かなりの高配当車券の的中につながるのだ。

そんな3着おじさんは、阿佐田哲也のような風貌である。

出目作戦は、利根輪太郎の真骨頂であったが、これが最近、空回りするばかりなのだ。

原因は、スマートフォンを利用するアオケイの予想に左右されているからだ。

時々、穴車券を的中させるアオケイの予想を頼ってしまうのだ。

これは、元来の輪太郎の出目作戦に逆行する予想行為!

GⅢ 富山競輪 施設整備等協賛競輪in富山

最終日(11月20日)

3レースに3-5の車券が出た時、利根輪太郎は、上がり目の4-5と裏の5-4を追いかけよと構想した。

4レースは4-1で4番絡みの車券に。

結果

4-1 1万3,400円(49番人気)

4-1-9 5万240円(193番人気)

5レース 

並び予想 7-2-5 1-4 3(単騎)8(単騎)9-6

1番人気2-7(5.5倍)

実は、2-7は利根輪太郎にとっては、ラッキーナンバーなのだ。

過去に100万を超える最高額の払い戻しは2-7-5であった。

2350の配当を5万円も買っていたのだ。

過去の前例があるが、前レース1-7-5で決まり、その上がり目の2-7-5を思いつく。

2月7日の実に寒い、松戸競輪場の最終12レース。

この日は好調で、11レースまで20万円の浮きがあった。

2月7日、まだその日に出ていない2-7の出目に閃く。

そこで、2-7-5 2-7-3 2-7ー9を各5万円買う。

過去の栄光が頭をよぎる。

このため、敢然な4-5と5-4の構想が脳裏から欠落してしまう。

実に悔やまれた。

4-5と5-4の車券を買っていれば・・・「たられば」のグチに過ぎないのだが・・・

結果

5-4 2万1,480円(58番人気)

5-4-8 31万3,800円(457番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
  1 5 栗田 貴徳   10.3    
2 4 筒井 裕哉 1車身 10.1    
  3 8 池田 浩士 1車輪 10.0      
4 2 川津 悠揮 1車身 10.6   S  
5 6 福田 滉 タイヤ差 10.2      
6 7 坂本 周作 1/2車身 10.9   B  
  7 3 高比良 豪 1車身 10.7      
8 1 山本 巨樹 1車身 10.8      
× 9 9 吉田 昌司 大差  

戦い終わって

戦い終わって写真

 前受けの坂本周作が抑えてきた吉田昌司に併せて突っ張る。番手の川津悠輝が2センターで単騎で捲ってきた高比良豪と、その外の山本巨樹を張った内を川津マークで三番手の栗田貴徳が直線伸び切る。
「川津君が絶対に止めるって意気込みが伝わってきた。外張ったまま戻ってこないし自分もギリギリまで待ったが踏むしかなかった。この三番手を選んだ理由?番組見た瞬間に面白いなって感じたんですよ。先行までは想定していなかったけど閃いた感じ。松山記念でコケてからもどかしい所もあるが、徐々に追い込みの勉強しながら成績を上げられれば」。
 二着は捲り不発の山本マークから最後は切り替えて内を伸びてきた筒井裕哉。
「山本君からは中団、中団からと聞いていた。バック捲りでしたが、ホームあたりで仕掛けていたら面白かったかもね。自分は点数的に今期A級が見えてきてしまった。残り三場所くらいだ

 

 

 


利根輪太郎の競輪人間学 レース荒れに荒れる

2022年11月20日 08時55分21秒 | 新聞を読もう

力が拮抗している証左であろうか?

レースが荒れに荒れた

競輪場へ行かずに、自宅のテレビで観戦する。

競輪場へ出向いていたら、金を失うばかりであっただろう。

GⅢ 富山競輪 施設整備等協賛競輪in富山

3日目 11月19日

1レース

1-5  9,240円(31番人気)

1-5-4 5万2,900円(142番人気)

2レース

4-73,010円(12)

4-7-1 1万9,670円(60番人気)

3レース

5-71,530円(4番人気)

4-7-1 1万9,670円(60番人気)

4レース

9-7 1万890円(40番人気)

9-7-4 4万7,940円(151番人気)

5レース

8-3 3,110円(12番人気)

8-3-1 1万5,590円(56番人気)

6レース

7-3 2,620円(11番人気)

7-3-8 1万4,140円(40番人気)

7レース

2-4 910円(3番人気)

2-4-3 7,440円(23番人気)

8レース

3-9 6,060円(18番人気)

3-9-7 4万610円(81番人気)

9レース

2-72,510円(11番人気)

2-7-5 1万820円(40番人気)

10レース

2-9 3,820円(13番人気)

2-9-4 2万630円(65番人気)

11レース

7-3 1,960円(6番人気)

7-3-5 1万3,070円(31番人気)

12レース

5-2 4,850円(16番人気)

5-2-1 2万6,380円(54番人気)

 

 


インサイト創業者の渡辺慶明さんの偲ぶ会 スマホを紛失

2022年11月20日 06時57分54秒 | 日記・断片

昨夜(11月19日)、午後6時から、千葉県の南柏の居酒屋(炭火串焼びんすけ)で、インサイト創業者の渡辺慶明さんの偲ぶ会が開かれた。

1時間20分前に家を出たのに、取手駅ビル3階の本店での立ち読みや4階の広場で時間をつぶしていたら、午後五時35分我孫子発の電車になってしまった。

会場に到着すると皆さんがお揃いだった。

実は渡辺さんが建てた大慶ビルを見に行って見た。

そこが、インサイトの創業の場所だった。

幹事役の望月さんはじめ元社員の懐かしい顔ぶれの内川さん、斉藤さん、小高さん、現役の石川さん、大木さんなどになどに会うことができた。

また、インサイトが開業を支援した歯科医師の正岡先生、熊谷先生、手塚先生、亀井先生が参加していた。

しばらくして、渡辺さんの次男の雄太さんが父親の写真を持参してきた。

その写真と日本酒の徳利1合と杯を正面の台に据える。

64歳、早すぎる渡辺さんの逝去には、皆さんが驚き深く惜しみ、偲ぶ信条を吐露していた。

「いい写真がみつからなくて」と雄太さんが言う。

遅れて歯科器械の中古販売に携わっていた松丸さんが来た。

5000円会費で飲み放題、ビールでまず乾杯。

皆さん料理をあまり食べないのが意外であった。

もったいなくも残した料理が多かった。

渡辺さんにまつわる逸話などで大いに盛り上がる。

当方は、終始無言。

聞き役に徹したのだ。

私以外は、皆さん二次会へ。

なお、二次会には歯科医師の吉岡先生、高島先生などが参加したそうだ。

どうしたのか、家へ帰ったら、スマホがない。

店での置き忘れか?

電話で確認したら、置き忘れではない。

では?千代田線の車内か常磐線の車内で紛失したのか?

帰り道で落とすことはあり得ないと思われるのだが・・・。

渡辺さんを偲ぶ会の思い出の映像は全て失われるのか!?

残念!実に迂闊であった。

日本酒は4合も飲んでいたのだ。

家人から「あんたは、悪酔いするから二次会へ行くのはやめな」と厳しき言われていたのだ。

 

1995年5月
資本金1,000万円で設立
代表取締役 渡辺 慶明
1997年11月
株式会社インサイトに社名変更。歯科医院の経営コンサルティング事業を開始
 
2005年1月
IDMA(インサイトデンタルマーケットアナライザー)を開発
 
2006年5月20日
“新規開業必勝法―誰も教えなかったウラ技ズバット77! ”発行(医学情報社)新規開業必勝法―誰も教えなかったウラ技ズバット77!
 
2008年1月13日
“集患力を高める4つのファクター”を発行(医学情報社)集患力を高める4つのファクター
 
2011年6月
エリア・ワン タイプC(内装コンペプラン)開始
 
2011年7月
エリア・ワン 物件コンサルティング開始
 
2012年6月1日
共通ポイントサービスPontaの歯科専用サービスDental Pontaがスタート!歯科医院の専用ページDental Ponta運営事務局の公式サイト同時オープン
歯科共通ポイントサービス デンタルポンタ
 
2019年9月
代表取締役交代
代表取締役 濵 日出男
 
2022年1月
本社を流山市(千葉県)から日本橋(東京)へ移転