▼人生には、思いもよらない苦難が起こる。
ゆえに、何もないことが幸せと思うより、何があっても負けない自分をつくる―そう決めて前へ歩み続ける人こそが幸福である。
試練との戦い抜く生き方の中に真の幸福は光る。
▼人は何のために祈るのか?
たゆまず前進するためのエンジンが祈りである。
発心と挑戦の繰り返しこそ、生命を錬磨する祈りなのだ。
発心とは、物事を始めようと思い立つこと
▼誓いがあるから、祈りは深まり、生命に限りない勇気が湧き立つ。
苦難を越えて成長し、人をも幸福にしていける。
「君は人のために、祈ったことはあるのか?」京セラの創業者・稲盛 和夫さんは社員の一人に問う。
▼「挑戦の旅」は生涯続く。新たなな学びを通して、私たちは視野や価値観を広げることができる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます