スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

ジャパンスプリント大会(ビデオ)

2013-12-03 18:47:47 | 水トレ生活
今回の大会で全部のレースのビデオを撮影してもらえた!
\(^o^)/

これまでの練習でやっていることが 出来ているのか?いないのか?
自分の思うような泳ぎ方をしているのか?していないのか?

百聞は一見に如かず、ですからね♪
(*^^*)

先ずは100mクロール
思った以上に身体がうねってる
ラストの12.5mは疲れて泳ぎが緩慢になってるけど、頑張りは見て取れる

センターラインが無いのに 結構真っ直ぐに泳げているのは合格点!
\(^o^)/

相変わらず、腕が中に入るのは反省点!

50mクロールは 飛び込みで落ちている
大好きなハズの蹴伸びで全く伸びがない
お隣さんに負けている

同じ年令の区分で、同じくらいのレベルで、私の方が背が高い
なのに、最初の飛び込みから浮き上がりですでに負けている
背の高さをいかせていない私の泳ぎ

お隣さんは 小柄な方だったのに 泳ぎが大きい
肩からよく回っている
私は泳ぎが小さい
腕だけが回ってる

25mのターンの後で息継ぎをして私はお隣さんをみた
そして思った!
(*`へ´*) 勝ちたい!

必死に腕を回して、必死にキックを打ち、懸命に泳いだ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

結果はやっぱり負けたけど、なんだか 自分の気持ちが嬉しかった
負けたくない気持ち!
やっとここまで戻ってきました(*^^*)

課題が見つかった、良いレースだったと思える50mクロールでした

_


25mは何がいけないんだろう?
やっぱり、飛び込みでの蹴伸びかな?
大会に出なくなって スッカリ飛び込みが下手になった

元々下手だったのに 超下手くそになった
これもなんとかせにゃあかんね?

オマケで25mバタフライの映像も撮ってもらえました
これは全く練習してないから、20秒切れるか心配したんです
かろうじて、18秒に引っかかった感じ…
♪(v^_^)v

バタフライの映像の最後に珍しく私は笑っているんです
これは、泳ぎ着いた後にタイムが見えなくて眼をこらしていたら、計時の方がタイムを教えてくれたんです
早くプールからどいてもらう為の有難いサービスなのでしょう!


で最後に、嬉しかったのは 平井のりまさコーチ、寺川選手、上田選手、星選手達が来てて、撮影できました
選手達のドリルです!

これが難しいのに簡単そうにやっているの!
このビデオ映像も何度も見ました
ドリル見れる機会ってないからね!
模範泳法は撮影失敗してました
残念…



最後に私の泳ぎを撮影してくださった方達にお礼を申し上げます!
どうもありがとうございました!

減量大作戦 PART2

2013-12-03 07:47:07 | 日常生活
ダイエットは順調です!

昔の私のダイエット方法は間違ってました

今は食べるものも極端に制限していません
お菓子も食べます

朝とお昼はいっぱい食べて、夜は質素です
夜に食事の予定がある時には ランチの量を減らします

運動は日常生活の中に組み込まれてるから 無理がないんです!

それはここ3~4ヶ月間の体重の変動がなかったことで わかりました

さて、体重を減らすことで 気をつけなくてはいけないのが ビタミンとミネラル類の不足です!

食べ物をどんなに気を付けても ただでさえ不足しがちなビタミンとミネラル
私はこれはサプリメントに頼ってます

そんな時にこれまた私を引き付ける雑誌が…

東洋経済「サプリ、特保の嘘と本当」

この特集は面白かったです



これを読んで、私の今の方法は間違えてないんだと確認できました♪

このまま、何か体からのサインが出るまでは続けていきたいと思います

日常生活の中の栄養とビタミンとミネラル
そして、運動した時のビタミンとミネラル

素人の浅はかな考えではあるけど、何と無く上手くいってます
来年の今頃(11ヶ月後)の自分がやっぱり楽しみ!
\(^o^)/