スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

泳いだ後も楽しいぞ!

2019-01-12 10:40:47 | 水トレ生活
アップルウォッチで試してみました!
(*^o^*)
---------------------------------------------
練習会前のアップ

500×1(10:20)
25×4、蹴伸び-スイム
25×4、IM

小計……700m
---------------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…50×4、1:30(0:55)
キック…50×4、1:30(1:25)
プル……50×6、1:20(0:53)フォーム意識
スイム…50×1、Easy Swim

スイム…50×6、1:20(0:53)
スイム…25×8、0:50、1Easy-1Hard(0:22)

ダウン…150×1

小計……1400m
---------------------------------------------
合計……2100m(1/11・大安)水温30.5度
---------------------------------------------

練習会前に500m泳をアップルウォッチで記録してみました
前回は練習会を記録してみたので、今回は続けて泳いだ場合の記録です

距離は『500m』
頭の中でカウントしてますが、間違えてない事がまずは確認できました
d(^_^o)

合計時間は『10分31秒』
タイムが遅すぎるのは横に置いといて…(^◇^;)

下の方にある『自動設定』を広げると こうなります

1本しか表示されません
立たず止まらずに続けて泳いでますからね〜

自由形   500m
スイミング 10:19
休息    00:00

私の目視タイムが10分20秒
だいたい一緒…
多分、ワークアウトをスタートした時に防水ロックボタンを探してたのです
水泳のワークアウトの時には自動で防水ロックがされるって気付いてなかったのです
そのロスタイムが約5秒…
だから泳いだ時間とだいたい一緒なのでしょう!

『合計時間:10:31』はボタンを押してスタートしてから、防水ロックを解除してワークアウトを終了するまでの時間

泳ぎ着いてすぐに時計を止める作業をしたのですが、防水ロックを解除してからワークアウトを止めるので時間がかかったようです
その時間(約10秒)も『合計時間』には含まれてるのでしょう


『自動設定』の下に『スプリット』って項目があります
そこを開くと下記のようにスプリットタイムが表示されました

100m毎のタイムとストローク数が表示されました!
すご〜い♬
(*゚▽゚*)
やっぱり最初の100mは10秒ほど遅い気がします

01 100m 2'13"/43
02 200m 2'00"/42
03 300m 2'05"/45
04 400m 2'02"/44
05 500m 2'09"/43

でも、100m単位なんだなぁって思ってたらここの表示に気付いたのです


機械好きな私
(o^^o)
ボタンがあれば押してみたくなります

するとするとΣ('◉▽◉’)切り替わった!

なんと!50m毎のスプリットタイムとストローク数が表示されました!
何度も言いますが、タイムが遅いってことは 気にしないでくださいね!

スプリットタイムは私が目視で確認してるタイムとほぼ同じ感じです

でもストローク数が…???
少な過ぎる気が…
って思ってから気付きました!
アップルウォッチを装着してる腕の方だけのストローク数です
だから倍にすれば両腕のストローク数とほぼ一緒になる計算!

って事は、『/25m』ってボタンを押すと…

やっぱり〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ストローク数は間違いなくアップルウォッチを装着してる側だけのようです

イヤー面白い!
自分のこんな細かいデータってなかなか残せないじゃないですか?
超正確じゃなくて構わないんです
だいたいでいいんです♬

昔は500m泳だって9分丁度くらいで泳げたこともあった私
徐々にでも記録を縮める目標になります
(#^.^#)

ストローク数も毎回毎回数えないですからね
でも勝手に計測されてる事を意識すれば、ストローク数も減らせるいい泳ぎが出来るかもしてません!


次に試しに4種目を25mずつ泳いでみました

ちゃんと4種目になってます
でも順番が違うのかな?
泳いだ順番は バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロールです
1個メではなく、片道レーンで25m毎に種目を変えて泳いでみました

『自動設定』を開いたらちゃんと記録されてました

これ見るとスプリットタイムは 休息した時間も含めたタイムですね

って事でアップルウォッチの使い方を少しずつ習得してます

未来の自分に会うために、がんばれ自分!
絶対速くなってやる!

人気ブログランキングへ

1/5(土)-1/11(金)

2019-01-12 07:51:44 | 目標
未来の自分に会うために、今の自分にできることを 今週は出来たかどうかの確認です

運動習慣目標

週に3回泳ぐ

1/5(土)2700m
1/6(日)2100m
1/7(月)-
1/8(火)-
1/9(水)2500m
1/10(木)-
1/11(金)2100m

週に6回体幹トレーニング

1/5(土)-
1/6(日)トレーニングした
1/7(月)トレーニングした
1/8(火)トレーニングした
1/9(水)トレーニングした
1/10(木)トレーニングした
1/11(金)トレーニングした

体重目標
2019年内に体重5kg、体脂肪3%減らす

「前週平均体重」と「今週平均体重」との差
マイナス1.2kg
目標まであと3.8kg


「前週平均体脂肪率」と「今週平均体脂肪率」との差
マイナス0.5%
目標まであと2.5%


人気ブログランキングへ