あと1年後にはオリンピックですね!
東京で開催されるのは55年?56年ぶりなのかな?
そんなタイミングで私のペースメーカーの寿命も やっと残り1年くらいになりました
1年以内に交換なのか?!
それとも2020年内に交換なのかは よくわかりません
さすがに手術の日程はまだ決まってないですからね!
(^◇^;)
手術の予定日を私の希望で入れられるとは思っていませんが、もしも希望を聞いてもらえるならば…
2020年6月後半〜7月上旬
この辺りが希望です♬
(o^^o)
理由は簡単!
※出たい大会がこの時期には少ないから!
※9月のジャパンマスターズ参加に間に合わせたいから!
2月は和歌山の大会に行きたいし、
4月は松山で鯛めしとオレンジビール飲みたいし、
仙台の大会でもう一度 山寺で御朱印もらう予定だし、
5月の春の盛岡はとても良かったし、
金沢の大会ではイルカに会いたいし、
6月はもみじカップで広島にレモンビールと牡蠣を食べに行きたいです
6月のもみじカップの後ならば、
会社的にも夏休みが取れる時期だし、
この時期(6月後半〜7月前半)ならば会社の人とも休暇が重ならないからとりやすいんです!
その上、
手術後って縫った跡が痛いんですよ
鎖骨の下あたりを切るでしょ?
そうするとクロールで腕を回す時に皮膚が引きつって痛くてうまく回らないんですよね〜
手術の後、2週間ほどで水には浸かれるはず!
前回の時には手術から2週間ほどでプールで泳いでますからね!
その後の腕を回すリハビリ期間に1ヶ月半
8月いっぱいリハビリ期間にすれば、
大会に参加しても大丈夫になるんじゃないかと思ってます!
でも私の都合ばかりじゃないからなぁ〜
( ̄▽ ̄;)
4台目のペースメーカー
カラダに合うと良いなって今から願ってます
*実際の手術の日程はまだ決まってません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/9aec733ce0cc503bf6725aa3ba9abb31.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ
東京で開催されるのは55年?56年ぶりなのかな?
そんなタイミングで私のペースメーカーの寿命も やっと残り1年くらいになりました
1年以内に交換なのか?!
それとも2020年内に交換なのかは よくわかりません
さすがに手術の日程はまだ決まってないですからね!
(^◇^;)
手術の予定日を私の希望で入れられるとは思っていませんが、もしも希望を聞いてもらえるならば…
2020年6月後半〜7月上旬
この辺りが希望です♬
(o^^o)
理由は簡単!
※出たい大会がこの時期には少ないから!
※9月のジャパンマスターズ参加に間に合わせたいから!
2月は和歌山の大会に行きたいし、
4月は松山で鯛めしとオレンジビール飲みたいし、
仙台の大会でもう一度 山寺で御朱印もらう予定だし、
5月の春の盛岡はとても良かったし、
金沢の大会ではイルカに会いたいし、
6月はもみじカップで広島にレモンビールと牡蠣を食べに行きたいです
6月のもみじカップの後ならば、
会社的にも夏休みが取れる時期だし、
この時期(6月後半〜7月前半)ならば会社の人とも休暇が重ならないからとりやすいんです!
その上、
手術後って縫った跡が痛いんですよ
鎖骨の下あたりを切るでしょ?
そうするとクロールで腕を回す時に皮膚が引きつって痛くてうまく回らないんですよね〜
手術の後、2週間ほどで水には浸かれるはず!
前回の時には手術から2週間ほどでプールで泳いでますからね!
その後の腕を回すリハビリ期間に1ヶ月半
8月いっぱいリハビリ期間にすれば、
大会に参加しても大丈夫になるんじゃないかと思ってます!
でも私の都合ばかりじゃないからなぁ〜
( ̄▽ ̄;)
4台目のペースメーカー
カラダに合うと良いなって今から願ってます
*実際の手術の日程はまだ決まってません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/9aec733ce0cc503bf6725aa3ba9abb31.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ