大会仲間の友達が 御朱印巡りと100名城スタンプの旅に連れ出してくれました♬
*(^o^)/*
先ずは友達が運転する車に乗り込んで 到着した場所は…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/18ee22645ade3997db324a6d32815d18.jpg)
ブドウ狩り?!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
はい(o^^o)
美味しそうなデラウェアを収穫して、その場で食べることが出来るブドウ狩りです!
その上ここのブドウ園は、ワイン作り体験が出来るんです♬
1人につき5房、ワインにするブドウを収穫します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/64/89dd9fc4c6544be7b2116fb3d4139431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/a7ff6b939346d43aaa38fb8878dabac8.jpg)
収穫したブドウを足でフミフミして果汁を絞ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/db27be00ccf7c83342d723f05f09fd16.jpg)
ブドウが潰れるまで踏み続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5a/7b337d389d88cbcfe0488726cef48408.jpg)
潰したブドウを濾します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/775e8bde38c5406cb591dd4d45a27c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/44693e28a5e6da684a0fac8e02a3f3a4.jpg)
すると、ブドウの皮や枝が取り除かれたブドウのジュースが出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/528d4b6e885ae579d0febe601c424282.jpg)
搾りたて100%のブドウジュース!
甘くて美味しいの♬
(o^^o)
その後、ワインボトルに貼る写真を作成します
2〜3ヶ月後には ワインになったボトルが送られてくるのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/9149a363023a503dc834812c6beb434a.jpg)
たのしみだなぁ〜( ´ ▽ ` )
ワインの試飲もさせてもらい満足です!
そして次に向かったのは…!
甲府駅!
武田信玄の像があるんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/3124c23ebedf46eb5701105e8e4a682f.jpg)
甲府駅近くのお店でランチにしました♬
甲府は、甲府盆地と言われる場所で 周りが山に囲まれています
その為か、盆地に熱気がたまってて暑い暑い!!!
( ;´Д`)
なので流石に真夏に山梨名物のほうとうには手が出ずに鳥モツなどの入った郷土料理にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/d4ba0b1196ec4539d4632937ff14b15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/11/f667efd742eb162c51668ecd160bec98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/106b010549790350c82f5ba45ed65cd1.jpg)
デザートは『信玄たまごプリン』です
プリンの上にかかっているのは、信玄餅に付いてる 黒蜜ときな粉です
西洋のプリンと和菓子の黒蜜ときな粉の融合は なかなか美味しい一品でした♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/0fea4fad3da120ae9932e246c22147b0.jpg)
他の食事もとても美味しかったです
鳥モツ煮のタレでご飯は何杯でも食べられそうでした
(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/358d0918f17d302a7a3aae52f7f03f51.jpg)
このお店、大正解でしたね!
ランチの後は、武田神社に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/c357c8d5d22c4b07a7a876bd0e8f16af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/173820fb836f1158acb7936fffb2b5db.jpg)
ここでの目的は御朱印です
ただのスタンプですが、武田信玄公の絵が入った御朱印が頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/c978ae6d29a0666f68e2ff5dffc15c93.jpg)
うん(*^o^*)
カッコいい!
そして武田神社では、100名城スタンプも頂けるという一石二鳥な場所なのです!
頂いたのは24番の武田氏館です
ここから先はまだ書けてないのでまた明日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/af3065bfecea85045513daa66ac01d80.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ
*(^o^)/*
先ずは友達が運転する車に乗り込んで 到着した場所は…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/18ee22645ade3997db324a6d32815d18.jpg)
ブドウ狩り?!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
はい(o^^o)
美味しそうなデラウェアを収穫して、その場で食べることが出来るブドウ狩りです!
その上ここのブドウ園は、ワイン作り体験が出来るんです♬
1人につき5房、ワインにするブドウを収穫します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/64/89dd9fc4c6544be7b2116fb3d4139431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/a7ff6b939346d43aaa38fb8878dabac8.jpg)
収穫したブドウを足でフミフミして果汁を絞ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/db27be00ccf7c83342d723f05f09fd16.jpg)
ブドウが潰れるまで踏み続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5a/7b337d389d88cbcfe0488726cef48408.jpg)
潰したブドウを濾します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/775e8bde38c5406cb591dd4d45a27c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/44693e28a5e6da684a0fac8e02a3f3a4.jpg)
すると、ブドウの皮や枝が取り除かれたブドウのジュースが出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/528d4b6e885ae579d0febe601c424282.jpg)
搾りたて100%のブドウジュース!
甘くて美味しいの♬
(o^^o)
その後、ワインボトルに貼る写真を作成します
2〜3ヶ月後には ワインになったボトルが送られてくるのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/9149a363023a503dc834812c6beb434a.jpg)
たのしみだなぁ〜( ´ ▽ ` )
ワインの試飲もさせてもらい満足です!
そして次に向かったのは…!
甲府駅!
武田信玄の像があるんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/3124c23ebedf46eb5701105e8e4a682f.jpg)
甲府駅近くのお店でランチにしました♬
甲府は、甲府盆地と言われる場所で 周りが山に囲まれています
その為か、盆地に熱気がたまってて暑い暑い!!!
( ;´Д`)
なので流石に真夏に山梨名物のほうとうには手が出ずに鳥モツなどの入った郷土料理にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/d4ba0b1196ec4539d4632937ff14b15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/11/f667efd742eb162c51668ecd160bec98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/106b010549790350c82f5ba45ed65cd1.jpg)
デザートは『信玄たまごプリン』です
プリンの上にかかっているのは、信玄餅に付いてる 黒蜜ときな粉です
西洋のプリンと和菓子の黒蜜ときな粉の融合は なかなか美味しい一品でした♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/0fea4fad3da120ae9932e246c22147b0.jpg)
他の食事もとても美味しかったです
鳥モツ煮のタレでご飯は何杯でも食べられそうでした
(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/358d0918f17d302a7a3aae52f7f03f51.jpg)
このお店、大正解でしたね!
ランチの後は、武田神社に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/c357c8d5d22c4b07a7a876bd0e8f16af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/173820fb836f1158acb7936fffb2b5db.jpg)
ここでの目的は御朱印です
ただのスタンプですが、武田信玄公の絵が入った御朱印が頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/c978ae6d29a0666f68e2ff5dffc15c93.jpg)
うん(*^o^*)
カッコいい!
そして武田神社では、100名城スタンプも頂けるという一石二鳥な場所なのです!
頂いたのは24番の武田氏館です
ここから先はまだ書けてないのでまた明日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/af3065bfecea85045513daa66ac01d80.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ