高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

なのはな作業所の ミラクルやまちゃん

2016-03-08 09:00:00 | 高知のいいもん
★川を大切にしたい思いから生まれました♪

注文書3ページの最後のほうに、ときどき
ミラクルやまちゃん というのが
出ていますがお気づきですか? 


固定ファンが多いのですが、
知らない会員さんはスルーしていませんか? 

微生物が有機物を分解する力を利用して
環境を浄化する不思議な(?)浄化液です。

もとは「えひめAI(アイ)-1」といって
愛媛県産業技術研究所で開発されました。
酵母・乳酸菌・納豆菌を主体とし、
蜂蜜・水を用いて発酵させた酵素を含む発酵培養液です。

開発者の曽我部義明さんが、
『地球の秘密』というマンガで環境保全を呼びかけ
12歳で亡くなった坪田愛華さんの思いに共感して
AIと名づけたそうです。

これで水質改善に取り組んだ自治体もあります。

その後家庭用に「えひめAI-2」が開発されました。
1とほとんど同じですが、家庭でも作れる、
納豆・ヨーグルト・ドライイーストなどを発酵培養した液です。

今や全国各地で作られていて、
色々なネーミングで流通しています。
高知では四万十町の福祉施設「やまびこ」で作り始め、
「ミラクルやまちゃん」という名前になりました。
いの町のなのはな作業所でも販売しています。
飲み物ではありませんが、
すべて食べられるもので作られていますので安心して使えます。


食器洗いに、
シンクややかん・鍋洗いに、
魚をさばいた後の消臭に、
ペット用トイレの消臭に、
お風呂の湯垢とりに、
排水口のぬめりとりに、
ごくごく薄めて植物の栄養剤に、
洗濯機の内部の汚れとりに、
トイレの消臭や尿石とりに…と何にでも使ってください。


※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年1月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする