高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

第3回 mottainai cafe(もったいないカフェ)

2017-04-10 09:00:00 | イベント情報
★ 第3回 mottainai cafe(もったいないカフェ) ★
中島シネマの  わたしにもできる!「もったいない」アクション!


このカフェは、お持ち寄りいただいた食材でメニューが決まります。
いろんな形で参加できる「一期一会カフェ」に参加して
もったいないをおいしいに!
自分ちでは食べれない、使わない食材でも
ただ捨てちゃうなんてもったいない。
美味しいごはんになって皆のお腹を 満たしてくれるかもしれません。
幸せの連鎖がつながりますように。

日時;4月22日(土)23日(日) 11:00-16:00
場所:土佐山桑尾公民館(高知市土佐山桑尾1401)
   ※無料駐車場あり
持ち物;マイ食器

このカフェのポイントは5つ
おかわり自由・・・バイキング形式
持ち帰り自由・・・タッパー持参
お手伝い自由・・・仕込みも片付けもお皿洗いも配膳も
値段も自由・・・この取り組みを応援!
時間も自由・・・いつ来てもいつ帰っても
みなさんのご協力によって、美味しいお料理が出来上がるのです

カフェの開催にあたってこんな「もったいない」を集めています。
おうちで眠っている、 または捨てる運命になりそうな乾物や加工品。
使い方が分からない食材。
畑で採れすぎて消費に困ってるお野菜 など。
(下処理が必要なものは下処理をしてお持ちください)

誰でも食事を楽しめる、食のバリアフリーを目指して 以下の食品はご遠慮下さい。
肉や魚をはじめとする動物性食品
(乳製品や卵、またはこれらが含まれた加工品)
白砂糖、人工添加物、化学調味料が含まれたもの

今回は『ゴトゴトシネマ』さんとのコラボですよー
ゴトゴトシネマ映画フェス なんと!8本立てです!
1階で MOTTAINAI CAFE(もったいないカフェ) 11時~16時
2階で ゴトゴトシネマ
映画も楽しめるし、お腹も満たされる
一石二鳥ですね

※ この記事は、渡貫子嶺麻さんのフェイスブック2017年4月5日より、一部編集して転載しました。

管理人記
知る人ぞ知る もったいないカフェは
捨てられる運命にある食材をよみがえらせ、人を幸せにするという企画。
第1回は2016年4月、第2回は12月、そして今回が第3回だそうです。
もったいないをおいしいに!を合言葉に、さてどんなお料理ができるのか・・・
敏腕料理人シネマさんと一緒にマクロビご飯を作ってみませんか。
お手伝い大歓迎! というか切実に募集中とのことです。
お問い合わせは、中島シネマさん 0887 72 9178 へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家民宿はこばの どぶろく(まいまいしゅ)

2017-04-09 08:00:00 | 高知のいいもん
好評につき再登場!
はこばのどぶろく★ まいまいしゅ(辛口) ★

(写真は design works2012 より転載)

大正町の静かな山あいの集落にある農家民宿です。


丹精込めた自家米(減農薬)でどぶろくを作って泊まり客に提供しています。
その味はさわやかな辛口。
酒飲みの舌にも絶品の味だとか。
今回を逃すと、次回はまた、気温の下がる時期となります。
ぜひこの機会にご注文ください。
今週提出する注文書P1に掲載!


(農家民宿はこばHP(こちら)より
一昔前まで濁酒は農家の自家用酒として密かに作られ、その味を楽しまれて来ました。
作った人によって様々な味が生まれ、あの叔母ちゃんのは酸っぱい、あそこのは甘いと
評価され個人名のついた名前で呼ばれて来ました。今は濁酒特区として製造する事が
法律で認められ各地で農家が製造しています。7年前シチリアを旅行したさい現地の
農家民宿に宿泊したときそこのワインを戴きました。私たちに置き変えれば濁酒です。
その時私も濁酒を作ってみようと思いました。私の作ったお米、ここの水、蔵元がある
点ではワインと同じです。皆さんのお気に入りの一つに加えて頂ければ幸いです。

( 管理人 )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月は八坂石鹸セール中 ♪

2017-04-08 09:00:00 | 日記
4月22日は「地球のことを考えて行動する日」アースデイアースデイ
石鹸を使って地球にやさしい生活しませんか?

というわけで、4月は八坂石鹸セール!やってます。
そのうえ八坂石鹸85周年記念!なんです。


ご愛顧に感謝して八坂石鹸の品をご注文の方に、炭配合の手作り石けんを1個(約45g)プレゼントしてます!


会員さんからのお便りもいろいろいただいてます。
あなたはいかがでしょうか。

粉石鹸使用者から……粉石鹸の記事より感じたこと♪(会員Hさんから)
全自動洗濯機を使って30年くらいになりますが不便は感じていません。溶かして入れるのが
ベストだと思います。湯だけで溶かして投入しています。ネットに入れるよりカスで汚れた
ようになりにくいと思います。液体せっけんも使いましたが、粉のほうがずっと安価です。
ほんのひと手間で安心して着れる下着になります(完全にはすすげませんから)。濃い色の
Tシャツなども、ネットに入れずに洗えば大丈夫です。少し白い粉が残った時には、次回
すすぎ洗いの時投入するか、手で乾いたところを揉むかすれば除けます。40年余り粉石鹸を
使用していますが、どうして一般の人に普及しないのか不思議です。
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2015年8月号より転載しました。
洗濯機の悩みです……求むアドバイス!(会員Nさんから)
黒カビというのか、ふにゃふにゃした黒いレースのようなモノが洗濯物についてしまうのが
悩みです。特に汚れたものを洗っているつもりはありませんけど、ドラム式はカビやすいん
でしょうか? たびたび半日かけて「槽クリーン」などやっていると、全然エコじゃない、
かえって電気を消耗している感じです。最近は、洗濯機のドアを開けたままにして、使う時
だけ閉めるようにしています。少しマシかな。どなたか解決方法をご存じないでしょうか???
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年8月号より転載しました。
洗濯機の悩み(黒カビ?)、解決法は?→会員さんからアドバイス(会員Kさんから)
私も12年ドラム式を使っています。洗剤はバジャンを使用。汗をかく夏はバジャン+ミラクル
やまちゃん50ccを使用。使用後はふたを開けています。一度も黒カビが出たことはないので、
槽クリーンも使用したこともありません。バジャンは黒カビのもとになる洗剤カスが出ないのか?
ミラクルやまちゃんの微生物がおそうじしてくれているのかのどちらかです。ミラクルやまちゃん
を洗濯機に使用し始めたのは最近なので、バジャンだと思います。バジャンは少々お高いと思わ
れる場合は、液体せっけん+週1でミラクルやまちゃんでどうでしょうか? 
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年9月号より転載しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大興の 有機コーヒーのカシューナッツコロン ~2月の新

2017-04-07 09:00:00 | 新共同購入品
★ 有機コーヒーのカシューナッツコロン ★


カシューナッツをベースにして、
有機インスタントコーヒー・北海道産てんさい糖・卵を原料に、
サクッとかわいいひとくちサイズに焼き上げました。

コーヒーのほろ苦さとナツツの香ばしさ、
口どけの良い甘さがクセになりそう。


小麦粉など粉類は全く使わず、ぜいたくにカシューナッツを使ってるんですね
ホロホロと溶けていきます。
甘い物好きな方は是非どうぞ~ ♪
( 管理人 )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よつ葉乳業の チーズフォンデュ ~2月の新

2017-04-06 08:20:00 | 新共同購入品
★ チーズフォンデュ ★


風味豊かなチェダー、コク深いゴーダ、糸引きの良いモッツァレラ、
北海道十勝産の3種類のナチュラルチーズをフォンデュ用にブレンドし、
いろいろな食材に合うように仕上げました。
スイスの伝統料理を、ご家庭でもお楽しみいただけます

辛口の白ワインを使って大人向けの本格的な味に、
ミルクを使ってお子様にも喜ばれる優しい味にと、アレンジは自由自在です。


【 作り方 】
チーズと小麦粉をまぜ合わせる


鍋の内側にニンニクの切り口をこすりつけ、
ワイン80ml(または牛乳70ml)を入れて中火でアルコールをとばす。

チーズを焦がさないようにヘラでまぜながら入れて溶かす。


レモン汁、キルシュ(桜桃酒)を加える。
好みでナツメグ、白コショウを加えてもいい。

とろとろに溶けたチーズに、
一口大に切ったフランスパンや、ゆでたジャガイモ等、
お好みの具材をからめていただく


フォンデュ鍋がなくても土鍋・ホーロー鍋・カセットコンロ・ホットプレートで代用できますよ。

冬場だけの企画なので今冬は終了しました。
また12月ごろお目見えします。
お楽しみに!
( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいずデイズの 3色の蒸しキヌア ~2月の新

2017-04-05 09:00:00 | 新共同購入品
★ 3色の蒸しキヌア ★


南米アンデス山脈の高地で栽培されているホウレン草の仲間の植物で、その種がキヌア。
栄養価が高く、最近はスーパーフードとして人気があるそうです。

入手しやすい品種の白キヌア、
甘くてフルーティーな赤キヌア、
サクサクとした食感が特徴の黒キヌアが入って、見た目にも楽しい。


蒸してあるので、このまま食べられます。
使いたい時に使いたい量だけ使ってください。
香ばしい香りとプチプチ食感が、
細かく切った野菜と一緒にドレッシングで和えたり、スープにぴったりです。


先日、某テレビ局でも特集してましたよ~。
ご飯にも、みそ汁にも、納豆にも、何にでもまぜるだけで、栄養バランスアップ!!
( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノースカラーズの ソフトあたりめ と 皮付さきいか ~2月の新

2017-04-04 09:00:00 | 新共同購入品
ノースカラーズの純国産おつまみシリーズ
大人だけではなく、お子さんも喜んで食べられるソフトで、優しい味の珍味です。

★ 北海道ソフトあたりめ ★


昆布だし、かつおだし、しいたけだしの3種のだしで、口の中に贅沢な旨みが広がります。
柔らかくなるようにローラーをかけてあるので食べやすいです。


★ 北海道皮付さきいか ★


あたりめと違うのは、ボイルしている点です。
より一層の柔らかさを生み出します。
また、あたりめよりも少し甘みがあります。


原材料はどちらも、いか・砂糖大根糖・食塩・さんま魚醤・昆布だし・かつおだし・椎茸だし。
すべて北海道産または国産です。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐佐賀産直出荷組合の 土佐のお魚色々セット

2017-04-03 09:00:00 | 高知のいいもん
★「さんちょく」からのお楽しみ、土佐のお魚色々セット♪

◆Hさんより
楽しいセットです!
“魚色々セット”。さしみ用カツオが入っていて驚きました。
きめ細かい肉質でおいしかったです。
毎回違った内容ですから、楽しいです。

黒潮町の土佐佐賀産直出荷組合の魚色々セット〔1〕600g以上、〔2〕400g以上。
家族の人数に合わせて選べます。
〔1〕は3種類、〔2〕は2種類が基本です。

季節のお魚セットになっていて、
スーパーの魚コーナーには並んでいないかも、という魚も入っていたりします。
内臓処理やウロコ取りはしてくれているので、解凍しておけばサッと調理できます。
魚の名前が書かれていて、今回は何が来たんかなと楽しみです。
Hさんがびっくりされたように刺身の場合もアリで、お得感も高いセットです。

出荷組合は地元や取引先の皆さんから、親しみをこめて「さんちょく」と呼ばれているそうです。
社員のほとんどは主婦や母親でもある女性たち。
「家族に安心して食べさせたい」という思いをベースにアイデアを出して加工品も作っています。

(写真は、土佐佐賀産直出荷組合HPより転載)
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2017年1月号より転載しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八坂石鹸 手作り石鹸の袋

2017-04-02 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
愛媛県宇和島市 八坂石鹸の増田明宏です。

手作り石鹸のパッケージを替えてみました。
合掌ガゼットという袋が手に入りましたので、入れてみました。


従来のものはこれですが、変化を出すためにやってみました。


道の駅・きさいや広場は、お客さんも多く、同じものだと
見慣れてしまうので、合掌袋に替えます。

※ この記事は、増田明宏さんのフェイスブック2015年12月18日より転載しました。

管理人記
生産者もいろいろ工夫されてるんですね。
1年以上経ち合掌ガゼットも見慣れたかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ今日から4月~ ♪

2017-04-01 09:00:00 | 日記
福島原発事故から6年を経たメモリアルデイの翌日、
正にその3.11の大地震後の緊迫した数日間を官邸を中心に描いた
「太陽の蓋」という映画を観ました。


まだ原発事故の脅威が終わっていない日本の現実が改めて心に迫ってきて、
多くの人々にこのことを伝えなければという思いに駆られました。
ともすれば日々の生活に追われがちですが、
この現実から目を背けることなく、一人一人ができることを考え、行動できればと思います。                   
4月15日(土)には、グリーン市民ネットワーク高知の主催で、
岡村眞先生の防災講演会があります。


南海トラフ巨大地震と伊方原発について話されます。
場所はソーレで13:30~。
託児付き。
近々チラシを配布予定です。
ぜひお友達やお近くの方を誘い合わせて聞きに行きましょう。                      
(運営委員長 丸井美恵子)

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2017年4月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする