今朝、16chについて改めてレベルを調べると
30越え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/be/1a177dd9a70d134bd0f6f9ac5fed43af_s.jpg)
これならワンセグでいけるのではないか?
と考え、PCのワンセグチューナに接続してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/65/3f5ef91a827f7cf448f21345443814ff_s.jpg)
確かに、電波強度の表示が出ているが
画面は出てこない。
何故だ?しばらく考えてみて、
ブースターを疑ってみた。
ブースター通してレベルが30なら通してなくても
いくらかレベルがあるのでは?と考えた。
F栓の中継器を使ってみる。
つまり、ブースターに入出力されている
部分をブースターからはずして、中継器で短絡して
ブースターを経由していない状態にする
するとこんどはレベルは0。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/b0/173307633761e893b2f442c9b3105d8f_s.jpg)
どうやらブースターの飽和?なのか、わからないが
増幅に問題があったようだ。
DXはなかなか難しいものである。
blogramランキング参加中!
30越え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/be/1a177dd9a70d134bd0f6f9ac5fed43af_s.jpg)
これならワンセグでいけるのではないか?
と考え、PCのワンセグチューナに接続してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/65/3f5ef91a827f7cf448f21345443814ff_s.jpg)
確かに、電波強度の表示が出ているが
画面は出てこない。
何故だ?しばらく考えてみて、
ブースターを疑ってみた。
ブースター通してレベルが30なら通してなくても
いくらかレベルがあるのでは?と考えた。
F栓の中継器を使ってみる。
つまり、ブースターに入出力されている
部分をブースターからはずして、中継器で短絡して
ブースターを経由していない状態にする
するとこんどはレベルは0。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/b0/173307633761e893b2f442c9b3105d8f_s.jpg)
どうやらブースターの飽和?なのか、わからないが
増幅に問題があったようだ。
DXはなかなか難しいものである。
blogramランキング参加中!