ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

17時報道員

2019年03月28日 19時41分33秒 | 北朝鮮の放送 朝鮮中央テレビ・平壌放送 等
最近、動画サイトのほうで話題になる放送員の話題より。
自分はあまり17時の報道ってチェックできないのですけど、
17時台の報道では20時報道と多少違い、この時間でしか出演しない
放送員がいるようだ。リ・ウンミ(桃子)も17時の報道だけ
出ているというパターンがあるようです。

話題になっているのは男子の報道員で「カブキ」などと呼ばれているようです。
ツイッターのほうでその放送員のキャプが上がっていたので、
そちらを引用させてもらいます。



うーん?この顔どこかで見たな。
松の番組やっていたひとではないかな。

参考記事
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/52e8759cb4fd2e50dd5d04e0ce465c5b

ということで、カブキはチュ・ヒョンチョルではないですかね。

あと珍しいといえば、

誰ニキが近況報告番組の司会をするのは珍しい。
しかも、ベネキと組むのも相当珍しい。
まだ私、誰ニキの名前を解明できていない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMクマガヤ受信実験

2019年03月28日 19時19分04秒 | テレビ・ラジオ受信関係
先日の熊谷訪問時に行った受信実験。
往路では高崎線を使用した。
中華MP3プレーヤのラジオ機能で高崎線内で行いました。
座席は通常に座っている状態。

行田駅まで来てようやく何か電波かな?という感触がありました。
但し、前回書いた通りこの時間帯は無変調でしたので、
確実にFMクマガヤの電波であると確信は持てませんでした。

無変調で電波が出ていると確信できたのは
行田~熊谷間の車窓で「小川工業」と書かれた
タンクっぽいところからです。(熊谷市太井 付近)

復路では熊谷~東松山のバスで行いました。
RAD-S600N(1台壊れたので、2台目)で、カバンに忍ばせ、
カバンのなかでロッドアンテナは1段だけ伸ばした状態で行いました。
FMクマガヤの試験電波は無変調から音楽が流れるものになっていました。
(天城越えの試験電波を確認)
これならバスの中でもわかりやすいですね。

森林公園北口交差点では受信できました。
東松山病院を過ぎると電波状態が悪くなっていきます。
水穴バス停を過ぎると完全に聞こえなくなりました。

南方面ではやはり東平・冑山が障害物になるんだな~。
シミュレーションの赤のエリアとほぼ一致したことを確認しました。

以上、FMクマガヤ受信実験報告でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする