今日は24時間テレビについて書きます。
過去に書いたことと重複もあるかもしれませんが。
チャリティー自体はもちろん悪い事とは思いませんが、
近年の番組演出についてはどうかと思うところはあります。
今回もフィナーレ部分の録画で視聴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/f0/135673a659d100a1b66d2ee6bbd344aa_s.jpg)
前に書いたことがあるかもしれませんが、24時間テレビ(以下24htv)は
公益社団法人化しています。会員は全国の24htvの放送局です。
だから24htvをやめるのは難しいでしょうね。
24htv公益社団サイト https://www.24hourtv.or.jp/
このサイトには一応、活動報告や決算書等も載せているので、
興味のある人は見るとよいでしょう。
サイトの存在を知らないから、寄付金がどう使われているのか?
という批判につながるのだし。
募金総額は出ています(https://www.24hourtv.or.jp/activities/total.html)が、
何にいくら使われたか(福祉車両・災害復興)詳しく知りたいですね。
ちなみに関東地方(日本テレビ受信エリア内)では、
毎週日曜朝に放送している「日テレアップデート」という
広報・自己批判番組で5分程度「24時間テレビチャリティーリポート」と
いうミニ番組を放送している。この番組もほとんど知られていないので、
「この時期(夏)だけ大々的にやっていて・・・
チャリティーは日ごろから考えること」という批判を食らってしまう。
日テレアップデート 公式
ところで、地方系列局って24htvってどう思っているのでしょう?
私は、甲府出身なのでYBS山梨放送について書かせてもらうと、
甲府の下飯田にある(今もあるのかな?)山梨ライトハウス・青い鳥は
山日グループが設立にかかわっています。
山梨ライトハウスは視覚障害者施設です。
YBSラジオでは「ラジオライトハウス」という番組を放送しています。
ラジオライトハウス 公式
だから、もともと福祉活動を手掛けているもんだから、
24htvについては特に「嫌」とは思っていないんじゃない?と思われる。
(あくまで筆者の推測)
以前に書いたが、夏休み時期になるとYBSラジオでは高校野球応援CMと同時に
24htv協賛社のCMというのも流れます。
24htvは東京ばかりでなく、地方局でも協賛CMとかで儲かるんだろうなあ
というのはなんとなく想像できますね。
過去に書いたことと重複もあるかもしれませんが。
チャリティー自体はもちろん悪い事とは思いませんが、
近年の番組演出についてはどうかと思うところはあります。
今回もフィナーレ部分の録画で視聴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/f0/135673a659d100a1b66d2ee6bbd344aa_s.jpg)
前に書いたことがあるかもしれませんが、24時間テレビ(以下24htv)は
公益社団法人化しています。会員は全国の24htvの放送局です。
だから24htvをやめるのは難しいでしょうね。
24htv公益社団サイト https://www.24hourtv.or.jp/
このサイトには一応、活動報告や決算書等も載せているので、
興味のある人は見るとよいでしょう。
サイトの存在を知らないから、寄付金がどう使われているのか?
という批判につながるのだし。
募金総額は出ています(https://www.24hourtv.or.jp/activities/total.html)が、
何にいくら使われたか(福祉車両・災害復興)詳しく知りたいですね。
ちなみに関東地方(日本テレビ受信エリア内)では、
毎週日曜朝に放送している「日テレアップデート」という
広報・自己批判番組で5分程度「24時間テレビチャリティーリポート」と
いうミニ番組を放送している。この番組もほとんど知られていないので、
「この時期(夏)だけ大々的にやっていて・・・
チャリティーは日ごろから考えること」という批判を食らってしまう。
日テレアップデート 公式
ところで、地方系列局って24htvってどう思っているのでしょう?
私は、甲府出身なのでYBS山梨放送について書かせてもらうと、
甲府の下飯田にある(今もあるのかな?)山梨ライトハウス・青い鳥は
山日グループが設立にかかわっています。
山梨ライトハウスは視覚障害者施設です。
YBSラジオでは「ラジオライトハウス」という番組を放送しています。
ラジオライトハウス 公式
だから、もともと福祉活動を手掛けているもんだから、
24htvについては特に「嫌」とは思っていないんじゃない?と思われる。
(あくまで筆者の推測)
以前に書いたが、夏休み時期になるとYBSラジオでは高校野球応援CMと同時に
24htv協賛社のCMというのも流れます。
24htvは東京ばかりでなく、地方局でも協賛CMとかで儲かるんだろうなあ
というのはなんとなく想像できますね。