本日、久々にNHKラジオ菖蒲久喜に行ってきました。
こちらのレポートは後日致しますが、
久喜まで来たついでに、栃木市藤岡まで行ってきました。
菖蒲久喜から思ったより距離があった。(1時間ぐらいかかった)
FMくららの親局については過去に訪問しています。
参考記事(親局)
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/4e23c6e50371e9a37d47a95180edf4a9
中継局全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/73/97780c4f53bf5ea20f1af51f3f3f54e7_s.jpg)
設置場所は三鴨小学校北側です。ネット情報では保育園となっていますが、
廃園になったのか、表札は取られていました。
ストリートビューでは保育園が出てきますが(2020年8月31日現在)
今日、現地を見た限り保育園はありません。
アンテナ画像2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/bb/97f08665b27412cdf179bc96e2c6e1f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/bc/62835aba5565d90073edd2c3833c70b1_s.jpg)
3素子八木アンテナ2方向。
南の渡良瀬遊水地方面と
北の栃木市街方面。
局舎画像2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/11/5477393293e881dcf781e5f7fbaf458f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/93/626d47c0d38c71e4aa9029e76be81b3f_s.jpg)
局舎には表札など、局の確認できるものはありませんでした。(残念)
こちらのレポートは後日致しますが、
久喜まで来たついでに、栃木市藤岡まで行ってきました。
菖蒲久喜から思ったより距離があった。(1時間ぐらいかかった)
FMくららの親局については過去に訪問しています。
参考記事(親局)
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/4e23c6e50371e9a37d47a95180edf4a9
中継局全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/73/97780c4f53bf5ea20f1af51f3f3f54e7_s.jpg)
設置場所は三鴨小学校北側です。ネット情報では保育園となっていますが、
廃園になったのか、表札は取られていました。
ストリートビューでは保育園が出てきますが(2020年8月31日現在)
今日、現地を見た限り保育園はありません。
アンテナ画像2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/bb/97f08665b27412cdf179bc96e2c6e1f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/bc/62835aba5565d90073edd2c3833c70b1_s.jpg)
3素子八木アンテナ2方向。
南の渡良瀬遊水地方面と
北の栃木市街方面。
局舎画像2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/11/5477393293e881dcf781e5f7fbaf458f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/93/626d47c0d38c71e4aa9029e76be81b3f_s.jpg)
局舎には表札など、局の確認できるものはありませんでした。(残念)