まずは、NHKラジオ新開予備ラジオ塔。

局舎の全景

円柱管には銘板があるのですが、光学拡大撮影では読めませんでした。
続いて平野原送信所。
アンテナ塔の拡大

ゲイン(TVS地デジ)部分。

FMアンテナ部。

局舎部分。

久々に西側からの局舎全景。

概要看板。アンテナ高の部分は今後訂正されるのでしょうか?

テレビ埼玉の概要看板は撤去されました。
(以前、錆びすぎとかいたからなあ。)

テレビ埼玉局舎

局舎内敷地には外された旧アンテナが・・・。
受信で使ってみたい。ミニFM送信とか(爆)。要らないならホスィわ。

表札の拡大撮影。「浦和放送局」と残っています。

170m鉄塔銘板。

中継用受信アンテナ(東京向け)

FMアンテナ部 東側から

FMアンテナ部 北側から。
北西方向は以前は2段だったので3段に増えましたが、高さが低くなりました。
反対側の南東方向は以前4段だったものが2段に減り、高さが低くなりました。
南西と北東は以前は3段だったものが2段に減り、高さが低くなりました。
よって一番影響を受けているのは東京・千葉方面です。
次いで福生・狭山湖方面、茨城常総方面。
北西方面は埼玉県内方面になるので、低くなった分一段増やしたと見ています。

局舎の全景

円柱管には銘板があるのですが、光学拡大撮影では読めませんでした。
続いて平野原送信所。
アンテナ塔の拡大

ゲイン(TVS地デジ)部分。

FMアンテナ部。

局舎部分。

久々に西側からの局舎全景。

概要看板。アンテナ高の部分は今後訂正されるのでしょうか?

テレビ埼玉の概要看板は撤去されました。
(以前、錆びすぎとかいたからなあ。)

テレビ埼玉局舎


局舎内敷地には外された旧アンテナが・・・。
受信で使ってみたい。ミニFM送信とか(爆)。要らないならホスィわ。

表札の拡大撮影。「浦和放送局」と残っています。

170m鉄塔銘板。

中継用受信アンテナ(東京向け)

FMアンテナ部 東側から

FMアンテナ部 北側から。
北西方向は以前は2段だったので3段に増えましたが、高さが低くなりました。
反対側の南東方向は以前4段だったものが2段に減り、高さが低くなりました。
南西と北東は以前は3段だったものが2段に減り、高さが低くなりました。
よって一番影響を受けているのは東京・千葉方面です。
次いで福生・狭山湖方面、茨城常総方面。
北西方面は埼玉県内方面になるので、低くなった分一段増やしたと見ています。