ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

茨城放送公式に出てた

2021年06月03日 20時53分47秒 | 時事
IBSの宝篋山中継局の件、
放送局公式サイトに出てた。

https://lucky-ibaraki.com/post_info/luckyfm%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e6%94%be%e9%80%81%e3%81%af%e5%91%a8%e6%b3%a2%e6%95%b088-1mhz%e3%81%a7%e9%a6%96%e9%83%bd%e5%9c%8f%e3%81%a7%e3%82%82%e8%81%b4%e3%81%91%e3%82%8b4%e3%81%a4%e7%9b%ae%e3%81%ae/

中継局名「宝篋山」の名前については触れていないものの、
常磐線・TX沿線でよりクリア・・・とあるので、

守谷・つくばみらい・龍ヶ崎・牛久が主サービスエリア、
文面から野田・柏・我孫子あたりも
副サービスエリアの範囲に考えている感じがする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外資規制関連 業務認定に関しての勧告

2021年06月03日 19時43分35秒 | 総務省報道資料
最後にもう一つ、外資規制違反関連。

電波監理審議会は総務大臣に対して勧告。
(審査体制の強化及び当審議会における審議に必要な情報の提供)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban01_02000038.html

1090回電波監理審議会・会議資料も
同じ事項について取り上げています。
https://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/singi/02kiban01_04000164.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送用周波数の活用方策に関する検討分科会 15回資料

2021年06月03日 19時37分21秒 | 総務省報道資料
まだ資料PDFは全部確認していませんが、
とりあえず記事にしておきます。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu08_04000451.html

ただ、
V-Low帯域の防災利用に関するワーキンググループ(第1回) 開催案内
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu08_04000450.html
という見出しがあるところから、
防災利用の検討もするということになったのかな?

今日は、IBS中継局の話題があったので、後日話題にできたらします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は放送関連報道資料多し IBS宝篋山中継局に予備免許

2021年06月03日 19時31分38秒 | 総務省報道資料
今日は総務省の報道資料の放送関連多めです。

まずは関東総通から、茨城放送のFM補完中継局に予備免許。

https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2021/0603ho.html

茨城県南地域の難聴解消目的。
ということは、守谷中継局だけでは力不足だった
ということになるかな。

周波数88.1MHz、100W(ERP420W)
中継局名からして山から電波が出るだろうと予想されるので、
こちら、埼玉西部まで届いてしまうかもしれないなあ。
88.1って、今の時期ならご存じの通り、Eスポのパイロットというか
目安に使う周波数の一つですからねえ、局所的はしょうがないにしても、
広域的には出してほしくはない周波数ではある。

ところで、本当は字の変換が面倒なので「宝鏡山」と書きたかったのだけど、
こちらの記事によると
https://www.asahi.com/articles/ASM1X4FDBM1XUJHB006.html
「宝篋山(小田山)」に統一とのこと。
「篋」の字にやはり意味があるのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする