朝鮮中央テレビでは、8-5全員会議の様子を伝えている。

しかも、記録映画編集されたようで。
会議では女性陣出席も確認とれた。

死んだ幹部(玄哲海 ヒョン・チョルへ)の特集記録映画も

輝く人生の懐32 太陽の最も近くで
この記録映画では豚児が涙を流す姿があるとの事でネットで確認したが、
そのほかにも、いわゆる「若」(美味しんぼみたくなるが)時代の豚児
静止画画像も使われている ↓は一例。

中にはモノクロの写真も出てくるのが、
北朝鮮はセピア色使ったりすることもあるから、
何か意図があるのかと思ってしまう。
(まあ、撮影年代を悟られないためとかと思うが)
私が一番吹いたのはこれだ↓

最高司令官専用の黒電話の画。
何か 電話=仕事している っていうイメージでもあるのかね?
国際ニュースから

北朝鮮では中国の地名等は、漢字の朝鮮語読みになるのは紹介したが
北京だけは「ベイジン」の読みをグルに当てている方式だな。
これで気が付いた。
コロナ関連番組から
記者顔出しの番組があった。


キム・チョンギョン記者。
自分の過去記事を確認したら、
顔出しいていた。
参考 https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/8464ecdf3ffaa8de4cda741b4bf426e7
髪が短くなっている。
また、カン・イルシムも消毒関連番組を担当

2022年5月の記事でも書いた通り、コロナ感染を政治的利用している感じがある。

5月のコロナ編集物まであった。
ロケの帝王はモネギ(田植え)ロケ。


そして、北朝鮮アニソン(漫画映画音楽)編集物も放送されたようです。


しかも、記録映画編集されたようで。
会議では女性陣出席も確認とれた。

死んだ幹部(玄哲海 ヒョン・チョルへ)の特集記録映画も


輝く人生の懐32 太陽の最も近くで
この記録映画では豚児が涙を流す姿があるとの事でネットで確認したが、
そのほかにも、いわゆる「若」(美味しんぼみたくなるが)時代の豚児
静止画画像も使われている ↓は一例。

中にはモノクロの写真も出てくるのが、
北朝鮮はセピア色使ったりすることもあるから、
何か意図があるのかと思ってしまう。
(まあ、撮影年代を悟られないためとかと思うが)
私が一番吹いたのはこれだ↓

最高司令官専用の黒電話の画。
何か 電話=仕事している っていうイメージでもあるのかね?
国際ニュースから

北朝鮮では中国の地名等は、漢字の朝鮮語読みになるのは紹介したが
北京だけは「ベイジン」の読みをグルに当てている方式だな。
これで気が付いた。
コロナ関連番組から
記者顔出しの番組があった。




キム・チョンギョン記者。
自分の過去記事を確認したら、
顔出しいていた。
参考 https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/8464ecdf3ffaa8de4cda741b4bf426e7
髪が短くなっている。
また、カン・イルシムも消毒関連番組を担当


2022年5月の記事でも書いた通り、コロナ感染を政治的利用している感じがある。

5月のコロナ編集物まであった。
ロケの帝王はモネギ(田植え)ロケ。



そして、北朝鮮アニソン(漫画映画音楽)編集物も放送されたようです。
